食品飲料
SA州、輸出支援プログラム開始

SA州は、農水産物や食品など州の商品輸出を支援するため、230万豪ドルを支出することを決めた。

続きを読む
食品飲料
ライオンNZ、主流ビールで炭素ゼロ

キリンHDの豪子会社ライオンのNZ部門は、ビールブランドのスタインラガー(Steinlager)で炭素排出ゼロを達成した。

続きを読む
食品飲料
NZ酒類パルス、創業1年で豪最大手と契約

NZで昨年10月に創設された酒類メーカーのパルス(Pals)が、オーストラリア最大の酒類小売りエンデバーと契約した。

続きを読む
食品飲料
どちらの緑が本物?Vとマザーが法定闘争

エナジードリンクのV(ブイ)を製造するフルコア・サントリーNZと、マザーのメーカーのエナジー・ビバレッジが、法廷で争っていることが分かった。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
食品飲料
スーパーの客自身がパンをスライスする器械。買物にも楽しさが必要に

スーパーの客自身がパンをスライスする器械。

続きを読む
食品飲料
植物由来の肉代替食品、成長止まらず

植物由来の食物への需要が右肩上がりで続いている。

続きを読む
食品飲料
ウールワース、初アウトソースはパン販売

オーストラリアの小売大手ウールワースが、シドニー西部の店舗で初めてパンの製造・販売をアウトソース(外部委託)したことが分かった。

続きを読む
畜産
ウールワース、最新配送センター稼働

小売大手ウールワースのサプライチェーン部門プライマリー・コネクトが建設していたメルボルン・フレッシュ・配送センター(MFDC)が業務を開始した。

続きを読む
食品飲料
国産じゃない!食品シンプロット、表示変更

食品加工大手シンプロットは、31種類の冷凍水産食品のラベルを「オーストラリア産(“Made in Australia)」を、「オーストラリアで梱包(Packed in Australia)」に変更することを決めた。

続きを読む