畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年5月30日)

【酪農】フォンテラ、成長する中国市場で製品が高く評価(OTH) ニュージーランド(NZ)の乳業大手フォンテラは、中国市場で「牧草飼育や自然な製法」を訴求し、焼き菓子分野などで業務用乳製品の販売を拡大している。中国では、政 […]

続きを読む
トップ記事
豪ワイン業界、日本に熱視線 中国依存から脱却へ!

オーストラリアのワイン業界が、日本市場に注目している。連邦政府機関ワイン・オーストラリア(WA)を含む農業関連5団体(AFWCG)は、ワインの輸出促進プロジェクトの一環として、日本市場で複数のプロモーション活動を展開した […]

続きを読む
食品飲料
スシ業界好調!Sushi Sushiが売りに?

オーストラリアのプライベート・エクイティ(PE)ファンドのオデッセイ・キャピタルが、オーストラリアの日本食チェーン「スシ・スシ(Sushi Sushi)」の売却を検討している。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー […]

続きを読む
食品飲料
豪レストランアプリ、1,820万豪ドルの資金獲得

オーストラリア・ブリスベンの新興IT企業イートクラブが開発したレストラン向けアプリが脚光を浴びている。現在、国内では毎月40万人ほどが利用しており、同社は富豪ガンデル家などから1,820万豪ドル(1豪ドル=約93円)の資 […]

続きを読む
食品飲料
豪投資、大手アイスクリームコーン製造社を買収

クイーンズランド州ブリスベン拠点の投資会社アルヴィバ(Alvia) アセットパートナーズが、国内最大のアイスクリームコーン製造企業アルティメート(Altimate)の過半数の株式を取得し、買収した。アイスクリーム市場の規 […]

続きを読む
食品飲料
豪食品業界の広告費、6%増で好調

オーストラリアの食品業界における過去1年間(2024年3月-25年4月)の広告費が4億1,400万豪ドル(1豪ドル=約93円)に達し、前年同期比で6%増加したことが、米系調査会社ニールセン・アド・インテルの調査で分かった […]

続きを読む
食品飲料
保守連合が一時決裂、スーパー規制などで隔たり

オーストラリアの野党保守連合(自由党・国民党)は、一時決裂状態に陥っていたが、連立の解消は当面見送られる見通しとなった。22日朝、自由党のレイ党首と国民党のリトルプラウド党首が会談し、連携関係の維持に向けた協議を開始する […]

続きを読む
食品飲料
ハムサンドもNG?SA州の広告規制に波紋

南オーストラリア(SA)州政府が7月1日から公共交通機関における一部食品・飲料の広告を禁止する方針について、広告業界団体から批判の声が上がっている。対象は、チョコレートや清涼飲料、菓子類、デザート、アイスクリーム、ポテト […]

続きを読む
畜産
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年5月23日)

【食品飲料】バンダバーグ・ラム所有の英社、米関税で年2億豪$損か(OTH) 【食品飲料】WAのホスピタリティー業界、昨年10%が閉鎖(WA) 【食品飲料】離乳食Odi、豪レディーミールYoufoods創設者と提携(OTH […]

続きを読む
トップ記事
牛角、豪最大ステーキチェーン買収 高品質牛肉調達へ

「牛角」などを運営する外食大手コロワイド(神奈川県横浜市)は13日、オセアニア地域で最大規模のステーキレストラン「シーグラス」を買収すると発表した。シーグラスは、オーストラリアの有力な食肉処理業者と強固な取引関係があり、 […]

続きを読む