豪サイダー業界、日本市場をターゲットに
2021年5月7日
オーストラリアのサイダー(シードルとも呼ばれる)業界を代表するサイダーオーストラリア(豪州サイダー協会)が近く、日本市場を対象に輸出促進活動を行う。
蒸留酒・地ビール業者、予算案で税控除拡大
2021年5月7日
5月11日に発表されるオーストラリア連邦政府の2021/22年度予算案では、独立系の蒸留酒の製造業者とクラフトビールの醸造業者の投資促進を目的とした税額控除の拡大策が発表される予定だ。
連携強める日豪の農業ビジネス 〜視線はアジアへ〜 ウェルス創刊500号記念座談会
2021年4月30日
昨年のオージービーフの最大の輸出先が日本となった一方で、日本産のイチゴが初めてオーストラリアに輸出されるなど、農産物貿易を巡る日豪のつながりがより強固になってきた。
スーパー各社が値下げへ、サプライヤーは恐々
2021年4月30日
オーストラリアの小売り大手コールズが先ごろ、250種類以上の食品の価格を引き下げ、値下げキャンペーン「Down Down」を再開する方針を明らかにしたことを受け、競合ウールワースや食品雑貨卸大手メットキャッシュもこれに追随するとみられている。
コールズQ3減収13年ぶり、シェア回復は自信
2021年4月30日
オーストラリアの小売り大手コールズは28日、2020/21年度第3四半期(2021年1~3月)決算で売上高が前年同期比6.1%減となる77億豪ドル(1豪ドル=約85円)に落ち込んだと発表した。
豪マクドナルド売上急増、100店舗追加計画
2021年4月30日
ハンバーガー・チェーン大手マクドナルドは、オーストラリア事業(豪マクドナルド)で2024年までの3年間に6億豪ドル(1豪ドル=約84円)を費やし、店舗数を100店増やす計画を明らかにした。