食品飲料
ウールワースのPFD買収、意見公募へ

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)はこのほど、オーストラリアの小売り大手ウールワースによる食品サービス業向け食品卸売会社PFDフード・サービシズ(PFDフーズ)買収案について、業界からの意見の公募受け付けを開始した。

続きを読む
食品飲料
コカコーラが8%増収、地域分析が奏功

英国に本社を置くコカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP)による買収が完了したオーストラリアの飲料大手コカ・コーラ・アマティル(CCA)は、2021年度第1四半期(1~3月)にオーストラリア国内の飲料の売上高が8%伸びたと発表した。

続きを読む
食品飲料
ノンアルコールのライヤーズ、 最高価値に

ノンアルコール・スピリッツのブランド、ライヤーズ(Lyre’s)がこれまでに、3回目の資金調達ラウンドで1億7,900万豪ドル(1豪ドル=約84円)の企業価値があるとされ、世界で最も高価値の独立系ノンアルコールのスピリッツと評価されていることが分かった。

続きを読む
食品飲料
NZ4月の食品価格0.7%上昇、トマトが高騰

ニュージーランド(NZ)政府統計局が13日に発表した4月の食品価格指数(季節調整値、2017年6月を1000とする)は、1053ポイントと前月から0.7%上昇した。

続きを読む
食品飲料
学生ビザの制限撤廃で飲食業界支援

豪連邦政府は2021/22年度新年度予算案で、学生ビザ保持者に認める2週間当たり40時間の労働時間を、国境閉鎖で人材が不足する飲食や観光業界での就労に限り制限なしとした。

続きを読む
食品飲料
豪3月小売1.3%増、食品は減少

豪政府統計局は1、3月の小売売上高(季節調整値)が306億9,960万豪ドルと前月比1.3%増、前年同月比2.2%増だったと発表した。

続きを読む
食品飲料
ビームサントリー、豪市場にRTD

ビームサントリーが、アルコールが炭酸水などで割られすぐに飲めるRTD(Ready To Drink)飲料の「-196ダブルレモン」をオーストラリア市場に投入する。

続きを読む
畜産
今週の農業1行ニュース

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
酪農
オーストラリアでは常温保存牛乳も豊富

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
トップ記事
アサヒが豪NZコーヒー市場殴り込み  豆卸オールプレス買収

飲料大手アサヒグループホールディングスのオーストラリア子会社アサヒ・ビバレッジズは4月30日、オーストラリア・ニュージーランド(NZ)のコーヒー卸企業オールプレス・エスプレッソを完全買収し、コーヒー市場に進出すると発表した。

続きを読む