トップ記事
豪食品製造業、30年に倍増へ  市場規模を2,500億$に

オーストラリア食品協議会(AFGC)は、2030年までに同国の食品製造市場規模を現在の2倍の2,500億豪ドル(1豪ドル=約84円)に拡大するという計画を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
アルコール飲料広告、主戦場はネットと野外

オーストラリアの酒類製造各社は、2023年までの広告戦略として、野外広告とインターネット広告を増加する一方で、テレビ広告は2.4%削減する方針だ。

続きを読む
食品飲料
クーパーズ、 黒ビール販売量70年間で最大に

南オーストラリア(SA)州アデレードを拠点とする独立系ビール醸造会社クーパーズが、新型コロナウイルスによりケグ(樽)でのビール売上高が低迷する中、黒ビールの一種である「ベストエクストラスタウト」の昨年の販売量が、直近の70年間で最多となる370万リットルに達したと発表した。

続きを読む
食品飲料
豪必需品価格、15年間で急上昇

オーストラリアの物品・サービス価格が過去15年で2倍以上に上昇したことが分かった。

続きを読む
畜産
NZ4月貿易、 輸出減少で赤字2億$に

NZの4月の貿易収支は1億7,500万NZドルの赤字。

続きを読む
食品飲料
NZの1Q小売、 2.5%増加で経済底上げ

NZの2021年第1四半期(1~3月期)の小売売上高(季節調整値)は、268億9,647万NZドル(約2兆171億円)と前期比2.5%増となり、減少した前期から回復した。

続きを読む
酪農
コールズ、全国で牛乳かき集め

小売大手コールズが、自社ブランドのチーズ加工用に各地で牛乳の供給先を探していることが分かった。

続きを読む
食品飲料
マレーリバー、資産売却し有機に集中

ドライフルーツ生産加工最大手マレーリバーオーガニクスが、NSW州Mourquongの干しブドウ加工施設などを、750万豪ドルで売却することが分かった。

続きを読む
食品飲料
袋入りカクテルのソフィスティケイト、資金調達

RTD(すぐ飲める)カクテル飲料の 新興企業Sophisticated Cocktail Coが、資金調達ラウンドを完了した。

続きを読む
食品飲料
ブーム到来!ペットフード・ブランド立ち上げ=コールズ

オーストラリアでペット業界が急成長していることから、小売大手コールズがプレミアム・ペットフードのブランドを立ち上げた。

続きを読む