新年度の農業関連支出は限定的 豪農家は不満新着!!
オーストラリアのチャルマーズ財相が25日に発表した2025/26年度(新年度、25年7月~26年6月)予算案は、農業界や飲食業界にとっては不満の残る内容となった。農業関連の直接支出は総額4,520万豪ドル(1豪ドル=約9 […]
豪の食品供給網、最優先はコスト削減新着!!
オーストラリア食品協議会(AFGC)が発表した最新調査によると、食品業界におけるサプライチェーン(供給網)の最優先課題はコスト削減であることが分かった。2008年から9回実施されている同調査で、課題としてコスト削減が顧客 […]
競争委、スーパー業界の調査結果発表新着!!
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は、国内のスーパー業界の競争状況を調査した最終報告を発表し、消費者とサプライヤーの利益を守るため、20項目の提言を打ち出した。主な対象は、国内シェアの約7割を占めるウールワ […]
豪スーパー大手は世界最高の利益率=競争委新着!!
オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、スーパーマーケット大手のウールワースとコールズが世界で最も高い利益率を誇るスーパーマーケットで、新型コロナウイルス流行後、利益率がさらに上昇したと指摘した。両社は高い市場支 […]
酒販エンデバー会長、事業の大幅見直しに着手新着!!
オーストラリアの酒類販売・パブ経営大手エンデバー・グループで、昨年に就任したマービス会長が大規模な事業見直しを開始した。酒類販売チェーンのダン・マーフィーズやBWSを展開する同社では売り上げや株価が低迷しており、同会長は […]
嗜好品からのカロリー摂取4割超、今後5年で新着!!
オーストラリア人の間で、「超加工食品(ultra-processed food)」や清涼飲料を含む嗜好品の消費が増加している。オーストラリア科学産業研究機関(CSIRO)の予測によると、現行の食事内容を見直す取り組みが行 […]
豪2月CPI、食品は3.1%に減速新着!!
豪政府統計局(ABS)が26日に発表した2月の消費者物価指数(CPI、実測値)は、前年同月比2.4%上昇となった。前月比で0.1ポイント下落し、市場予測を下回った。物価上昇圧力が緩やかになりつつある傾向が示された。食品は […]
今週の農業1行フラッシュニュース!(2025年3月28日)新着!!
【酪農】酪農キングアイランド、今度は投資銀行家がオーナー(AFR) 【酪農】フォンテラ財務、メインランド売却対応可能=S&P(NZH) 【酪農】A2ミルク株価、中国景気刺激策受け上昇(NZH) 【酪農】NZスタートアップ […]
豪消費者、最大の負担は「食費」 節約志向は常態化へ
オーストラリアの小売り大手ウールワースが実施した最新の消費者調査によると、インフレを背景に生活コスト圧力が一層深刻化し、消費者の節約志向が急速に高まっていることが明らかになった。生活費における最も大きなコスト負担は食費で […]
ウールワース、価格引き下げに2億$再投資も
オーストラリアの小売り大手ウールワースが先に発表した4億豪ドル(1豪ドル=約95円)のコスト削減策について、米金融モルガン・スタンレーは、ウールワースがコスト削減分のうち約2億豪ドルを、価格の引き下げに再投資するとの予想 […]