オーストラリア & ニュージーランドの農業・食品ニュース
地球の食料庫、豪州&ニュージーランドを読む
最近気分が晴れないのは、豪州にいながらも中国の反日デモの激しさを目の当たりにしたからだろう。
豪州に住む外国人としては、豪州の食品価格が理不尽なほど高いことにへきえきすることが多い。
資源ブームで潤うパースで、現地の事情を産業界に尋ね回っていた。
世界中で話題となっている日本のニュースなのに知らないのか?ロンドンオリンピック期間中、豪州の友人に驚かれた。
スワン財務相が8月1日にメルボルンで行った講演をめぐる豪州の反応には、個人的にカルチャーショックを覚えている。
海外のリベラル派の日本研究者の間でたびたび聞かれる言葉に「日本人は自分たちを特殊だと思っている」という、やや批判を含んだものがある。
豪州のアトラシアン(Atlassian)という新鋭ソフトウェア開発企業が、興味深いマネジメント手法を導入して話題となったことがある。
これは豪州に限ったことではないが、外国のスーパーマーケットや百貨店に行くと、もう少し消費者の視点に立った商品棚構成はできないものかと思わされることが少なくない。
豪州で日本酒をもっと売り込みたい――。
豪州第5の都市で、南オーストラリア(SA)州の州都アデレードを訪れた。
リンク集