韓国スマートファーム社、豪156億$園芸市場展開狙い
韓国のスマートファーム専門企業のグリーンプラスが、西オーストラリア(WA)州の事業拡張を計画している。狙いは、156億豪ドル(1豪ドル=約98円)規模のオーストラリアの園芸市場で、この1月にブリスベンに拠点を設けて全国展 […]
第11回 摘粒と脱粒
葡萄ファームズのぶどうは現在、花が咲き終わり、やっとぶどうらしくなってきました。この時期、街でばったり知り合いのファーマーの奥様に会うと「花が咲いちゃったわね。これからお互い夫の機嫌が悪くなるわね。」という会話になります […]
第425品 フォースビレッジのオリーブオイル
オーストラリアのハンターバレー地方はワインの製造地として観光客にも人気ですが、実はオリーブオイルやハチミツ、チーズなどの製造も盛んです。今回はそこに直接行かなくても、シドニー市内で販売している同地方製造のオリーブオイルを […]
ウェルスのトリビア 〜今週の紙面から〜
オーストラリアの食肉は、ほぼすべてが自由貿易協定(FTA)の締結国向けに輸出されています。ではオーストラリアのFTA締結国は、米国、日本、韓国、中国、英国、インドと、あと一国はどこでしょうか?環太平洋連携協定は含みません […]
湖城の窓から「豪企業はどこに?」
今回は、オーストラリアの綿加工最大手ナモイの買収について取り上げました。この買収でオーストラリアの綿花がメジャーの流通網に乗り、販売機会の増加が期待されますが、一方で国内産業としてはコモディティーの1次供給に限定されるだ […]
WA最高額のレストラン開店、予約は満杯
パースのエリザベス・キーに今週、西オーストラリア州で最も高額なレストランと言われる高級ステーキハウス「6HEAD」がオープンした。こだわりの素材を使い、牡蠣1ダースは86豪ドル(1豪ドル=約98円)、1.5キログラムのワ […]
ゼスプリ、キウイ生産者の売上予想引き上げ
ニュージーランド(NZ)のキウイフルーツ輸出最大手ゼスプリが、今年度の生産者の売上予想を引き上げた。2023/24年度(3月期)の予想は1トレー当たり9NZドル(1NZドル=約91円)で、8月時点の予想の8.10NZドル […]