豪で芽キャベツ人気急上昇、NZでは低迷
2024年8月9日
オーストラリアで芽キャベツ(Brussels sprouts)の人気が上昇している。チョコレートで回りをコーティングするなど革新的な調理方法が消費を押し上げているという。一方でニュージーランド(NZ)では、販売が低迷して […]
第19回 ぶどう哲学
2024年8月2日
葡萄ファームズは今年、10周年を迎えました。当時はオーストラリアで夫が脱サラして、ファームを始めるだなんて、そんなに甘くない、クレイジーだと言われましたが、どうにか10年やってこれました。もちろん頼る人もいない、マイナス […]
第459品 アル・ブラウンのケチャップとマスタード
2024年8月2日
店頭で商品のパッケージがかわいくて思わず買ってしまう「ジャケ買い」商品ですが、今回は味も実用性も兼ね備えた商品を紹介します。 メガネに帽子をかぶった顔の絵がトレードマークになっているのは、アル・ブラウンケチャップとマスタ […]
湖城の窓から「苦しむオーストラリアの養鶏農家」
2024年8月2日
動物福祉団体のオーストラリア動物連盟(AAA)が、鶏の飼育環境基準の引き上げを求めるキャンペーンを開始しました。業界の力関係の不均衡に苦しんでいる最中に、鳥インフルエンザによる打撃を食らった養鶏農家をさらに追い込むものと […]
アサヒ、NSW最大の太陽光発電所から調達
2024年8月1日
飲料大手アサヒグループホールディングス(GHD)のオーストラリア子会社アサヒビバレッジズは、2025年までに電力調達の100%を再生可能エネルギーで賄う目標に向け、ニューサウスウェールズ(NSW)州最大の太陽光発電所と電 […]
豪飲食店、閑散時間帯の集客に新ツール
2024年8月1日
オーストラリアで新たなフードテックが注目を集めている。消費者の間で、食事やドリンクの割引サービスを提供するレストランを検索できる携帯アプリ「イートクラブ(EatClub)」が人気だ。飲食店にとっては、同アプリを導入するこ […]