企画・特集
第52回 海外人材はどこに?

オーストラリアの日系企業駐在員と話していると、最近は海外勤務を希望する若手社員が減っているという話をよく聞く。

続きを読む
ことの葉
大きくて小さな話

観光地でカフェラテを注文した。

続きを読む
企画・特集
第2回 ウィルス・家畜・グローバル経済の三すくみ

ミノタウロスとディーバ。

続きを読む
企画・特集
第52回 オーストラリアとGM作物

米農業化学大手モンサントが今シーズン、西オーストラリア(WA)州で過去最大の遺伝子組み換え(GM)カノーラの種子を販売した。

続きを読む
ことの葉
ホットポット

近所のコミュニティーセンターで、地域住人にホットポット(鍋)を振る舞うイベントが行われた。

続きを読む
企画・特集
第20回 ガスマスク大作戦! 羊のメタン排出量を測定

オーストラリアでは、昨年7月1日の炭素価格制度(炭素税)導入から、ちょうど1年がたちました。

続きを読む
企画・特集
第51回 勝ち目のない訴訟

オーストラリアが日本を相手取って調査捕鯨中止を求めた訴訟で、口頭弁論がハーグの国際司法裁判所で行われている。

続きを読む
ことの葉
ココナツ信仰

太平洋諸国の食文化を語る上でココナツは欠かせない。

続きを読む
企画・特集
第51回 コンパクトな都市

世界的に人口が都市に集中する「都市化」が進んでいる。

続きを読む
ことの葉
日本のリンゴ

日本に住んでいるオーストラリア人の友人がシドニーに一時帰国したので、日本の果物はうまいだろう、と振ってみた。

続きを読む