ことの葉
ワイルド食材

日本に住む大学時代の友人がシドニーに来て共に会食した。

続きを読む
企画・特集
第78回 ウェリントンでの体験

ニュージーランド(NZ)が気になっている。

続きを読む
企画・特集
新・豪州Wagyuと歩む 第6回 Wagyu、中国大陸へ(その2)

■中国北京郊外農場和牛生物科技有限公司が所有している北京市郊外の農場では、和牛の受精卵採取や和牛肥育を行っています。

続きを読む
ことの葉
食生活を破壊したモノ

最近、歯の矯正用ワイヤーを付け始めた。

続きを読む
企画・特集
第16回 日本の食文化伝えたい!フードライターのジェーンさん

シドニーにオープンした日本食レストラン「YAYOI」の式典で、日本の「定食」の魅力をきっちりと説明していたフードライターのジェーン・ローソン(Jane Lawson)さん。

続きを読む
ことの葉
超高額スナック

食事内容に無頓着だったオーストラリア人の夫が、スポーツジムに通い始めたことを機にヘルシーな食生活に目覚めた。

続きを読む
企画・特集
新・たえこのワイン 第32回 De Bortoli Wines

【De Bortoli Wines】532 Wine Country Drive Pokolbin NSW 2320Tel: +61 2 4993 8800http://www.debortoli.com.au/冬のハンターバレーを訪問しました。

続きを読む
ことの葉
真の豚好き

仕事で農家向けの新聞に目を通しているが、掲載されている家畜の写真に癒やされている。

続きを読む
企画・特集
第15回 砂糖に「甘い」オーストラリア?パラドックスめぐる議論も

食後血糖値の上昇度を示すグリセミック指数(GI)の権威であるシドニー大学の教授2人が3年前に発表した、「オーストラリアン・パラドックス」と呼ばれる研究がある。

続きを読む
企画・特集
第7回 Sturt Highway(アデレート近郊~ウェントワース)編

1.今回紹介する道(前回はニューサウスウエールズ(NSW)州側を紹介したが、今回は南オーストラリア(SA)州側を紹介する)2.私が走ったルート空港があるアデレード郊外から本道を北西に進み、大果実生産地帯であるリバーランド地域を抜けてNSW州ウェントワース(Wentworth)まで走行。

続きを読む