ことの葉
聖夜の兵糧攻め

日本ではクリスマスと言えば商売のかきいれ時であり、スーパーも飲食店もクリスマスメニューなどを用意して賑わっている。

続きを読む
企画・特集
第26回 パースでハーブを育てる



パースでのガーデニングに、特に私がおすすめしたいのはハーブです。

続きを読む
企画・特集
第11回 そば・うどん② オーストラリアへの輸出実績と販売状況

日本の財務省貿易輸出統計によると、そば、うどん、そうめんのオーストラリアへの輸出実績は、2013年と比較すると16年には輸出量ベースで約28.4%増加、金額ベースでは約46.8%増加と順調に伸びています。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第121品 「チャールズワースナッツのナッツミックス」

全148 種類のナッツやフルーツから自分の好きな組み合わせを選べます。

続きを読む
ことの葉
違いは……。

やっと手に入れた。

続きを読む
企画・特集
第11回 そば・うどん① 豪市場の状況

サーモンときゅうりを使用したそばサラダ(はくばくオーストラリア提供)

移民や留学生の増加によりアジアの食文化は確実に広まっており、スーパーやフードコートでSobaやUdonの文字を目にする機会は増えてきました。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第120品 「シンクプロダクツのマンチ・パンプキンシード」

かぼちゃの種を思わせる緑主体のパッケージ

シドニーのバルメインを拠点とする食品製造企業シンクプロダクツ(thinkproducts)の社名は「あなたのために考えた食品」を作りたいとの社是が込められています。

続きを読む
ことの葉
嗚呼、芝刈り機

一軒家に住んでやや面倒なことの一つに、芝刈り作業がある。

続きを読む
企画・特集
第10回 インスタントラーメン④ 日本産品の課題

シンガポール産の動物エキスを含まない日清のインスタントヌードル

インスタントラーメンは、スープに使われている肉エキスについてメーカーが原産地などを公表していない、または他国産の原材料が使われており把握できない場合に、食品商社がメーカー側から証明書が得られないケースがあり、輸出が困難です。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第119品 「ホワイトウィングスのバターミルク・パンケーキミックス」

子どものおやつにも喜ばれそうです

我が家では朝食によくパンケーキを食べます。

続きを読む