第226品 マイマッスルシェフの「タイビーフ・パワーボール」
2020年1月17日
真空パックで鮮度は抜群
最近、テクノロジーを活用することで食品の流通に革新をもたらす「フードテック」という分野が活況です。
豪州の農産物、24時間内に世界へ 西シドニー農業特区計画
2020年1月10日
州政府機関WCAA農業投資担当エグゼクティブ・ディレクター
マイケル・ブレン氏インタビュー
2026年、シドニー中心部から西に約50キロの地域に西シドニー国際(ナンシー・バード・ウォルトン)空港がオープンする。
第225品 シレナの「ツナ入りブラウンライス・キヌア」
2020年1月10日
パッケージのイラストは社名にもなっているシレナ(イタリア語で人魚の意)
オーストラリアではバラエティ豊かなツナ缶が販売されています。
第6回 品種の選定(その3、農薬などのコスト)
2019年12月20日
今回は、オーストラリアで野菜栽培(品種選定)をする上で人件費の次にコスト高である、農薬、肥料、潅水の生産コストについて考察していきます。
第224品 ジャストフーズの「ジャストヌードル」
2019年12月20日
白人系消費者を狙ったかのような斬新なデザイン
ニュージーランド(NZ)のスーパーでは、オーストラリアでは見たことがないカップラーメンが1NZドル(約75円)と、破格の値段で売られていました。