豪主要農畜産地域の降水量
豪・NZ主要農畜産地域の降水量 2020年5月7日~ 13日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第243品 ブッシェルズの「ブルーレーベル・ティーバッグ」

パッケージにも「Cuppa」の文字が入っています

略語が多いオーストラリアでは「Cuppa」という略語があります。

続きを読む
ことの葉
食のアウトソーシング化

オーストラリア政府が新型コロナウイルス感染拡大防止のための規制を3段階で緩和することを決め、ニューサウスウェールズ州でも15日からレストランやカフェが最大10人までの店内顧客数の制限付きで営業を再開する。

続きを読む
トップ記事
豪酪農界の危機を救え! 「牛乳税」導入の動き活発化

昨年までの干ばつで弱体化したオーストラリアの酪農界の存続可能性に懸念を抱いた消費者が、恒久的な「牛乳税」の導入を連邦政府に提案、生産者が同調し大きな動きとなりつつある。

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第43回 カンガルーアイランド・プランテーション ・ティンバーって何?

2019年末に発生しオーストラリアに未曾有の被害をもたらした山火事。

続きを読む
FROM OCEANIA TO JAPAN
第242品 パーフェク ト・イタリアーノのパルメザンチーズ

スライスや細かく刻まれたタイプなどいろいろな種類があります

チーズは、オーストラリアやニュージーランド(NZ)で良質なものが多く生産されており、日々の食事で手軽に栄養や発酵食品を取り入れられるものの一つです。

続きを読む
ファームレターフロムWA♪
第3回 子ヤギ誕生!

4月初旬より子ヤギが続々と産まれ、農場がさらに賑やかになりました。

続きを読む
企画・特集
第146回 コロナで暴かれる心の闇

オーストラリアで最近、新型コロナウイルスのまん延で、中国系を中心に、アジア系オーストラリア人への人種差別が飛躍的に増えている。

続きを読む
ことの葉
自分が試される?

新型コロナの感染拡大が始まってから、日々の食糧調達についてはスーパーマーケットのオンライン販売を利用するようになった。

続きを読む
企画・特集
ウェルス掲示板 ラッキーマート20%引きセールを開催中

シドニーのアーターモンにある日本食品店ラッキーマートは、毎月第2土曜日の会計20%引きセール「ラッキーデー」を5月7~9日の3日間、開催している。

続きを読む