豪肉牛牧場、米MSに炭素クレジット売却
2021年2月5日
オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州で先進的な肉牛生産を行う畜産業ウィルモット・キャトルは、米マイクロソフト(MS)と、50万豪ドル(1豪ドル=約80円)相当の炭素クレジット売却で合意した。
アグリ&フード インサイト 「豪の農地1割超が外資、最大は中国 サプライチェーン要所に日本も」
2021年1月29日
オーストラリアの農地のうち、外国資本が保有する割合が13.8%に上ることが、国税局が発表したリポートで判明した。
家畜飼料用の海藻、 養殖ベンチャー投資募る
2021年1月29日
オーストラリア科学産業研究機関(CSIRO)の研究で、飼料に添加することで家畜からのメタンガス排出を削減できることが分かっている海藻「カギケノリ(Asparagopsis)」について、南オーストラリア(SA)州のベンチャー企業が陸上養殖プロジェクトへの出資を募っている。
共同通信アグリラボ 実用化進むロボット農機 欠かせない通信・測位の技術革新
2021年1月22日
日本政府は2025 年までに、農業の担い手のほぼ全てがデータを活用したスマート農業を実践するとの目標を掲げ、普及を後押ししている。






