第399品 ウエストゴールドのバター
2023年6月1日
今回はニュージーランド(NZ)の豊かな自然が育んだ、ウエストゴールドのバターを紹介します。この商品の最大の特徴は、牧草を食べて育ったグラスフェッドの牛乳から作られたバターということです。 NZ南島ウエストコーストの牧場で […]
キノコ消費が増加、肉食減や栄養面で人気に
2023年6月1日
オーストラリアでキノコの消費量が増えている。肉の摂取量を減らそうとする消費者が代替品として選んでいるほか、独特の栄養素による健康への恩恵についても研究が進んでいる。公共放送ABCが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するには […]
ウェルスのトリビア 〜今週の紙面から〜
2023年5月26日
デリケートなイチゴは貯蔵期限を長持ちさせるため、特別な容器を使って輸送します。輸送のダメージを軽減させるその容器は、どのような仕組みになっているのでしょうか?(答えは記事中に)
湖城の窓から「市場原理」
2023年5月26日
オーストラリア酪農業界全体が注目する生産者乳価の開示期限まで、あと1週間を切りました。発表済の大手企業はブラ(8.8ー9.6豪ドル)のみと、各社横にらみをしている感が大いにありますが、酪農家の間では概ね9豪ドル前後と、比 […]
オンライン開催、在豪日系企業 向け政府助成金ウェビナー
2023年5月26日
在豪アジア系大手メディアのクリエイターユニオンは、在豪日系企業を対象に、連邦政府の助成金に関するセミナーを開催する(※オンラインセミナーに変更になりました)。輸出市場開発助成金(EMDG)や研究開発税制優遇措置(R&DT […]
第63回 Who Gives a Crapって何?
2023年5月25日
オーストラリアでは3年前、新型コロナウイルスの感染流行を受けたロックダウン(都市封鎖)で、スーパーマーケットなどでのトイレットペーパーのパニック買いが問題となりました。誰もが迷惑を被ったこの不思議な社会現象を商機に大きく […]