企画・特集
第127品 「マーガレットリバー・エージェンシーズのビルトン」

WA州以外では入手が難しい当地の名産品

オーストラリアには郷土料理や名産品がないと言われます。

続きを読む
企画・特集
第126品 「トライベッカ・ヘルスのブロッコリー・チップス」

子どものおやつとしても良さそうです

最近、間食時に野菜チップスを食べることが増えました。

続きを読む
企画・特集
第125品 「ティーセンシャル(Teassential)のハーブティー」

オーナー自らがデザインしたパッケージはどれもおしゃれ。

続きを読む
企画・特集
第124品 「マザーアースのクランチー・ナチュラル・ピーナツバター」

どろりとした形状で、味はコクがあります

今回紹介するのは、ニュージーランド(NZ)ブランド「マザーアース」のクランチー・ナチュラル・ピーナツバターです。

続きを読む
企画・特集
第123品「メンツのチョコハニーコム」

本物のハニーコムを使用した1品

広大な国土を持つオーストラリアでは、全国各地を網羅する物流が日本ほど発達しておらず、また地域と密着して行う農業が主要産業であることから、各州では地元の食品会社を応援する動きが活発です。

続きを読む
企画・特集
第122品 「メイバーズのスーパースプレッド(オリジナル味)」

ナッツとシードだけで作った体に優しいスプレッド

朝食はトーストにピーナツバター、という方は多いのではないでしょうか。

続きを読む
企画・特集
第121品 「チャールズワースナッツのナッツミックス」

全148 種類のナッツやフルーツから自分の好きな組み合わせを選べます。

続きを読む
企画・特集
第120品 「シンクプロダクツのマンチ・パンプキンシード」

かぼちゃの種を思わせる緑主体のパッケージ

シドニーのバルメインを拠点とする食品製造企業シンクプロダクツ(thinkproducts)の社名は「あなたのために考えた食品」を作りたいとの社是が込められています。

続きを読む
企画・特集
第119品 「ホワイトウィングスのバターミルク・パンケーキミックス」

子どものおやつにも喜ばれそうです

我が家では朝食によくパンケーキを食べます。

続きを読む
企画・特集
第118品 「ビーバイタルのアップルサイダー・ビネガー(マヌカハニー入り)」

実は大手キャピラノ・ブランドだった!味はおいしいです

シドニー中心部の大手スーパーに、ビーバイタル(BeeVital)というブランドらしきアップルサイダー・ビネガーを見つけました。

続きを読む