第226品 マイマッスルシェフの「タイビーフ・パワーボール」
2020年1月17日
真空パックで鮮度は抜群
最近、テクノロジーを活用することで食品の流通に革新をもたらす「フードテック」という分野が活況です。
第225品 シレナの「ツナ入りブラウンライス・キヌア」
2020年1月10日
パッケージのイラストは社名にもなっているシレナ(イタリア語で人魚の意)
オーストラリアではバラエティ豊かなツナ缶が販売されています。
第224品 ジャストフーズの「ジャストヌードル」
2019年12月20日
白人系消費者を狙ったかのような斬新なデザイン
ニュージーランド(NZ)のスーパーでは、オーストラリアでは見たことがないカップラーメンが1NZドル(約75円)と、破格の値段で売られていました。
第222品 ハントリー&パーマーズのラボッシュクリスプ
2019年12月6日
お洒落なデザインのパッケージです
ハントリー&パーマーズのラボッシュクリスプニュージーランド(NZ)で人気のビスケットメーカーが販売する、パーティーシーズンにピッタリなクラッカーを紹介します。
第220品 ロクビーファームスのプロバイオティックミルク
2019年11月22日
味を付けていないナチュラルタイプもあります
日本では随分前から生きた乳酸菌等が入った、プロバイオティックス飲料が多数販売されて人気を博していますが、オーストラリアでも最近スーパーで見かけることが多くなってきました。
第219品 ヤミー・カルマのティッカマサラ
2019年11月15日
英国発祥のインド料理を豪で味わう、まさに多国籍体験
健康志向が高まるオーストラリアでは、自然食材を使った栄養あるランチが人気があります。