第6回 誰も気にしないこだわり「ブラシ」
2023年7月6日
ぶどう作りといっても、ファームから一般消費者の食卓まで、美味しく、安全に、新鮮を保つ事をモットーにしている葡萄ファームズです。ただ甘くてただ大きいぶどうを作るのは、実は素人でも出来ること。企業秘密がたくさんあるのです。 […]
第5回 たかが箱、されど箱
2023年6月1日
今期のぶどうの収穫も無事に終わり、日本では「葡萄ファームズ」のコンテナが続々と到着しております。今回のビッグチャレンジといえば、箱。今までは、発泡スチロールの蓋つきの箱を使用していましたが、今回、なんとピーチなどのストー […]
第4回 ぶどうのジュースでSDGs
2023年5月5日
地球に優しく、人にも優しくをモットー、SDGsに力を入れている葡萄ファームズですが、最後の一粒までという想いを込めて、また、フードロスをなくす為に、100%ぶどうジュースを作りました。その名も、RE:BUDOです。形を変 […]
第2回 嫌なお客ですけど、何か?
2023年3月2日
葡萄ファームズでは、出来るだけ自分達の手でやることを心がけています。一般的には、生産者は、生産だけする。輸出業者は、輸出を専門としています。葡萄ファームズでは、このファームから一般消費者の方にまで、きちんと美味しいブドウ […]
南半球でブドウを作る VIC州農園ダイアリー 第1回 ブドウ栽培はギャンブルか
2023年2月3日
オーストラリアビクトリア(VIC)州で、生食用ぶどうを生産、輸出している葡萄ファームズ(Budou Farms)の松﨑絢子です。9年前に農学者である夫のエンリケと二人で始め、現在は日本を中心に香港、ベトナムにも出荷をして […]