第34回 ぶどうの品種ライセンス新着!!
日本政府が、ニュージーランド(NZ)にブドウの高級品種のシャインマスカットの栽培権を正式に付与することを検討しているというニュースが報道されました。日本産の品種が海外で無秩序に栽培されるのを防ぐ取り組みの一環です。SNS […]
日本の先を突き進む韓国の防衛産業(上)新着!!
2年に一度、世界規模で開かれる国際防衛展示会イベント「インド太平洋国際海事博覧会」が6日までの3日間、シドニーで開催されていた。日本からは三菱重工も参加し、オーストラリア海軍への導入が決まった護衛艦新型FFM(改良もがみ […]
第523品 パスカルのパスカル・エクレア新着!!
オーストラリアとニュージーランド(NZ)の両市場で長年にわたり根強い人気を維持している「パスカル・エクレア(Pascall Eclairs)」を紹介します。米国の大手食品企業モンデリーズ・インターナショナルの傘下のNZの […]
オセアニア農業の歩み「実際の栄養価は?」新着!!
今週のトップは、オーストラリアで高タンパク食品市場が伸びていることを取りあげました。高タンパクヨーグルトが人気の米ヨーグルト大手チョバニによると、「高タンパク」「砂糖無添加」「天然原料のみ使用」といった健康的なイメージを […]
ことの葉「それぞれの豆」新着!!
オーストラリアの老人ホームでバイトをしていた時のことだ。朝食の介助中、ある入居者にトーストに何を塗りたいか尋ねると、彼は引き出しから缶詰を取り出し「これを載せてくれ」と言った。開けると赤茶色のどろりとした得体のしれない物 […]
ウェルスのトリビア新着!!
ニュージーランド(NZ)のあるサプリメントブランドが非常に好調で海外展開を検討しています。鮮やかな色容器や印象的な商品名が注目を集めており、商品は医薬品チェーンのケミスト・ウェアハウスに並んでいます。一体何というブランド […]
オーストラリアでは中国産や韓国産の「シャインマスカット」が流通している(ウェルス編集部)新着!!
関連記事:南半球でブドウを作る VIC州農園ダイアリー「第34回 ぶどうの品種ライセンス」
豪最大の肉牛肥育モート、QLDの2施設売却新着!!
オーストラリア最大の肉牛肥育大手モート・アンド・コー(Mort & Co)は、資本構成の見直しに伴い、保有資産の一部を売却する。クイーンズランド(QLD)州を拠点とする同社は州内3カ所の肥育場のうち、パイングロー […]
地場クーパーズ、ビール市場縮小も販売量2.4%増新着!!
オーストラリア最大の地場資本ビールメーカー、クーパーズの昨年度の年間販売量は、8,060万リットルと、前年度の7,870万リットルから2.4%増加した。ノンアルコールおよび委託生産分を除いた国内ビール市場全体が0.9%縮 […]







