林業
日本紙パルプ商事、アジア子会社を合併・社名変更

日本の紙商社最大手、日本紙パルプ商事は20日、シンガポールの連結子会社2社を7月1日付で合併すると発表した。

続きを読む
青果
豪州ブランドのリンゴ売り込み中 リンゴ・ナシ生産団体インタビュー

─APALの業務内容について教えてください。

続きを読む
食品飲料
プラ包装を25%削減!アルディが新目標

オーストラリアのドイツ系スーパーマーケットのアルディが25日、2025年までにプラスチック包装を25%削減する方針を明らかにした。

続きを読む
食品飲料
NZ政府、飲料容器の回収・保証金制度を検討

ニュージーランド(NZ)政府はこのほど、飲料容器の回収・保証金制度の導入を検討することを明らかにした。

続きを読む
畜産
牛肉需要拡大へ、高価値商品を重視=MLA

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)のストロング代表は、国際的な牛肉需要はこれまでになく高まっており、国内の生産者には高価値商品の市場拡大により利益を上げるチャンスがあるとの見解を示した。

続きを読む
酪農
豪の乳製品消費が好調、チーズ売上は5%増

オーストラリア国内のスーパーマーケットで、今年3月末までの1年間にチーズの売上高が前年比約5%増の23億豪ドル(1豪ドル=約74円)に達し、牛乳の全売上高である24億豪ドルに迫ったことが、酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)の統計で明らかになった。

続きを読む
酪農
NZ生乳生産量、18/19年度は2.4%増



ニュージーランド(NZ)の2018/19年度(18年6月から19年5月)の生乳生産量が、乳固形分換算で188万3,559トンとなり、前年同期比で2.4%増だったことが分かった。

続きを読む
食品飲料
メットキャッシュ通期、食品雑貨部門で減益

オーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュが24日、2018/19年度(18年5月~19年4月)決算で、食品雑貨卸売り部門のEBIT(利払い・税引き前利益)が前年比3%減の1億8,300万豪ドル(約137億円)に落ち込んだと発表した。

続きを読む
食品飲料
アサヒ、かび入りアイスティーで豪企提訴

アサヒグループホールディングスのオーストラリア事業、アサヒ・ビバレッジズがこのほど、提携先の製造企業でオーストラリア・ビクトリア州の食品・飲料企業オージー・グロウワーズ・フルーツ(AGF)を相手取り、かびの入ったアイスティーを供給したとして、同州裁判所に提訴したことが分かった。

続きを読む
ワイン
豪市販ワイン部門、収益性低下でM&A加速

オーストラリアの市販ワイン部門で、企業の合併・買収(M&A)が加速しそうだ。

続きを読む