豪畜産業に好機、ペルーで牛肉消費量が拡大
2019年11月8日
南米ペルーで高品質な牛肉の消費量が拡大していることが、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)とオーストラリア貿易促進庁(オーストレード)が共同でまとめた最新報告書によって明らかになった。
若齢牛指標が上昇傾向、例年春季と逆
2019年11月8日
オーストラリアの若齢牛の価格は、乾燥する春季には値下がりするのが通常だが、今年の肉牛取引の指標となる東部地区若齢牛指標価格(EYCI)は、一定か、むしろ値上がり傾向を示している。
豪フォンテラ、9月の牛乳集荷量は15%減
2019年11月8日
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラのオーストラリア事業、フォンテラ・オーストラリア(豪フォンテラ)がこのほど、9月の牛乳の集荷量が前年同月比で15.2%減少したと発表した。
生乳取引の透明性向上めざし、バーチャル市場誕生
2019年11月8日
オーストラリアの酪農サービス企業ミルクトゥーマーケット(Milk2Market、M2M)が、酪農家と牛乳加工会社がデジタルで生乳の取引を行うバーチャル市場プラットホームを立ち上げた。
WA州で小麦の新品種発売へ、収穫率10%改善
2019年11月8日
西オーストラリア(WA)州政府と連邦政府傘下の穀物研究開発公社(GRDC)が共同出資する同州拠点の穀物育種会社インターグレインが、収穫率の高い新しい小麦品種「ロックスター(RockStar)」の開発に成功した。
豪州9月小売り0.2%増、食品や飲食が貢献
2019年11月8日
豪政府統計局(ABS)は4日、9月の小売売上高(季節調整値)が、前月比0.2%増の275億9,190万豪ドル(約2兆625億円)だったと発表した。