アサヒのCUB買収、競争委が懸念を表明
2019年12月20日
オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)が、日本の飲料大手アサヒグループホールディングスによるオーストラリアのビール最大手カールトン&ユナイテッド・ブリュワリー(CUB)の買収について、市場競争性が低下するとして懸念を示していることが分かった。
豪飲料トップシェルフ、蒸留酒開発に注力
2019年12月20日
オーストラリラ・メルボルンで飲料品の製造・販売を行うトップシェルフ・インターナショナルはこのほど、ウィスキーの新ブランド「ネッド(Ned)」を正式に公表した。
NZ大型漁船の安全基準、 順守は1隻のみ?
2019年12月20日
ニュージーランド(NZ)政府の交通事故調査委員会(TAIC)がまとめた報告書によれば、NZ国内で登録されている大型漁船63隻のうち、現行の安全基準を満たしている漁船は1隻のみの可能性があるという。
QLD州の最新鋭水耕栽培農場、事業拡大中
2019年12月20日
オーストラリア・クイーンズランド(QLD)州を拠点とする、農場運営会社スタックド・ファーム(Stacked Farm)が生鮮食品卸売最大手のモルコ・フレッシュ(Morco Fresh)とサラダ用野菜の供給契約を結ぶなど、事業を拡大させている。
2020年1~3月干ばつ緩和か?3カ月予報
2019年12月20日
オーストラリア気象庁(BOM)が12日に発表した2020年1~3月の3カ月の気象予報によると、ほとんどの地域で例年以上の降雨がある可能性が40~60%程度になるもようだ。
豪3カ国FTA批准、農産物輸出が無関税に
2019年12月20日
オーストラリアのバーミンガム貿易相が18日、インドネシア、香港、ペルーとの自由貿易協定(FTA)の批准書を正式に提出し批准手続きを完了した。
建材にEWで排出量9割削減可=NZ建設企
2019年12月20日
ニュージーランド(NZ)の建設大手ネイラー・ラブはこのほど、木材を接着剤で張り合わせたエンジニアリングウッド(EW)をビルの建材として使用することにより、炭素排出量が最大で90%削減できるとの試算結果を明らかにした。