メタン削減飼料CH4、大規模生産施設開業
飼料添加剤の製造会社CH4グローバルはこのほど、南オーストラリア(SA)州ロウス・ベイ(Louth Bay)に、家畜のメタンガス排出量削減効果のある飼料添加剤の原料となる海藻カギケノリ(Asparagopsis)の大規模 […]
土壌の菌からメタン削減飼料、海藻と同効果
オーストラリアで、家畜のメタンガス排出量を抑制する新たな飼料添加剤の開発が進んでいる。土壌に広く分布する真菌のカーブラリア(Curvularia)菌を利用したもので、海藻カギケノリ(Asparagopsis)を原料とする […]
豪北部の雨、畜牛価格が回復
オーストラリアの北部地域で雨が降ったことから、畜牛価格に回復が見られているようだ。牛の供給量も減少しており、業界では、市場が好転するとの期待感が広がっている。18日付ウィークリー・タイムズが伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]
フォンテラ事業放出計画、本格始動
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは19日、消費者向け事業およびフォンテラ・オセアニアとスリランカの統合事業の放出プロセスに関する最新情報を発表した。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願 […]
豪の酪農業界、乳用牛肉の輸出拡大へ
オーストラリアの酪農業界が、新たな収益源として乳用牛肉の市場拡大に着目している。国際市場での需要増を背景に、業界関係者は年間約550億豪ドル(1豪ドル=約95円)の利益を見込んでいる。 コンテンツの残りを閲覧するにはログ […]
豪北部の小麦価格上昇、需要増で輸出加速
オーストラリア北部の小麦市場が活況傾向にある。クイーンズランド(QLD)州とニューサウスウェールズ(NSW)州北部では先週、輸出の加速を受けて小麦の買値が上昇。家畜飼料向け小麦のダーリングダウンズへの搬入価格は前週比5豪 […]
グレインコープ、通期の集荷量30%増加予想
オーストラリア東部州最大の穀物商社グレインコープはこのほど、2024/25年度(24年10月-25年9月)の通期の穀物集荷量が前年比で少なくとも30%増加するとの見通しを明らかにした。集荷量だけでなく輸出も拡大する見通し […]
WA州穀物、今季は温暖で3番目の豊作
西オーストラリア(WA)州穀物産業協会(GIWA)はこのほど、今シーズン最後の穀物リポートを発表し、今季の収穫量は2,242万3,000トンと、過去3番目の記録的な豊作となったと明らかにした。 コンテンツの残りを閲覧する […]
NZリンゴ・ナシ生産高、初の10億$達成
ニュージーランド(NZ)の昨年のリンゴとナシの生産高が10億NZドル(1NZドル=約85円)に達し、初めて10億NZドルの大台を突破したことが、業界団体NZアップル&ペア(NZAPI)の報告書で明らかになった。青果業界誌 […]