VICフォレスツ伐採禁止抗告、控訴審が棄却
ビクトリア(VIC)州の控訴審(Court of Appeal)が27日、州の林業公社VICフォレスツに対しモモンガの保護が不適切として一部地域の伐採を禁じたことに対する同社の抗告を棄却した。VIC州の原生林伐採の禁止は […]
NZ、持続的林業目指しバイオエネに投資
ニュージーランド(NZ)政府が、バイオエネルギープラントへの投資やバイオマスと林業慣行の調査を通じ、林業をより持続可能にする取り組みを始めた。エナレ林業相は、NZの一部地域では伐採の残留木や災害による木の残骸の商業利用方 […]
第64回 ミスターヤムって何?
新型コロナウイルスの流行は、オーストラリアの外食産業にも大きな影響を与えました。労働力不足により営業時間を短縮せざるを得ず、経済的な打撃を受けたレストランが続出した中、そこに商機を見出したスタートアップも出現しました。今 […]
NZの農林水産輸出、過去最高に 乳製品などけん引
ニュージーランド(NZ)の第1次産業省(MPI)がこのほど、2022/23年度(22年7月―23年6月)の農林水産物の輸出額が562億NZドル(1NZドル=約88円)に達し、前年を6%上回り過去最高になると予想した。MP […]
NZ農業団体、次期政権への希望項目を発表
ニュージーランド(NZ)の農業生産者団体フェデレーテッド・ファーマーズ(FF)はこのほど、総選挙後の次期政権に対する政策変更の「ウィッシュリスト(希望項目)」を発表した。公共放送ラジオNZが伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]
豪の牛群数、過去10年で最高水準へ
オーストラリアの牛群数は今年も増加を続け、2024年を通じ畜牛の市場供給量は増えるとの予想を、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が示した。牛群数は今年、過去10年間で最高水準となる2,870万頭に達し、畜牛価格 […]
豪5月の生体牛輸出確定、需要の弱さ継続
オーストラリア農業省が今月初頭に発表した5月の生体牛の輸出頭数が、実際と異なっているとみられ混乱を招いた件で、同省が改めて輸出実績を確定し発表した。5月の生体牛の輸出頭数は6万2,735頭で、過去5年間の平均を31%下回 […]
生体羊禁輸策、「実施ならWTOに異議」
オーストラリアの労働党政権が、オーストラリアからの生体羊輸出を段階的に廃止する方針を示している件で、これに反対するオーストラリア家畜輸出事業団(ALEC)はこのほど、同策が実施された場合、世界貿易機関(WTO)に異議を申 […]
中国の乳幼児用粉乳市場、規制強化で縮小か
中国政府が今年2月に乳幼児用粉ミルクの栄養基準を厳格化したことを受け、多くの粉ミルクメーカーが中国市場から撤退するとの見方が広がっているという。中国の少子化もこうした動きに拍車をかけ、特に中小のメーカーが市場から排除され […]