環境
包装材オローラ、長期ガス契約で排出削減加速

オーストラリアの包装資材大手オローラ(Orora)が、韓国の鉄鋼大手ポスコ(POSCO)傘下の石油・ガス企業セネックス・エナジーと10年間のガス供給契約を結んだことが分かった。オローラは2035年までに温室効果ガス排出量 […]

続きを読む
水産
NZとEU、FTA締結は来月の見通し

ニュージーランド(NZ)と欧州連合(EU)が昨年7月に大筋合意した自由貿易協定(FTA)は、早ければ7月にヒプキンスNZ首相が欧州を訪問する際に締結されるもようだ。欧州議会と欧州連合(EU)加盟各国代表から成る欧州理事会 […]

続きを読む
林業
VICフォレスツ伐採禁止抗告、控訴審が棄却

ビクトリア(VIC)州の控訴審(Court of Appeal)が27日、州の林業公社VICフォレスツに対しモモンガの保護が不適切として一部地域の伐採を禁じたことに対する同社の抗告を棄却した。VIC州の原生林伐採の禁止は […]

続きを読む
林業
NZ、持続的林業目指しバイオエネに投資

ニュージーランド(NZ)政府が、バイオエネルギープラントへの投資やバイオマスと林業慣行の調査を通じ、林業をより持続可能にする取り組みを始めた。エナレ林業相は、NZの一部地域では伐採の残留木や災害による木の残骸の商業利用方 […]

続きを読む
豪主要農畜産地域の降水量
豪主要農畜産地域の降水量 6月15~21日

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
農業・食品企業紹介シリーズ
第64回 ミスターヤムって何?

新型コロナウイルスの流行は、オーストラリアの外食産業にも大きな影響を与えました。労働力不足により営業時間を短縮せざるを得ず、経済的な打撃を受けたレストランが続出した中、そこに商機を見出したスタートアップも出現しました。今 […]

続きを読む
トップ記事
NZの農林水産輸出、過去最高に 乳製品などけん引

ニュージーランド(NZ)の第1次産業省(MPI)がこのほど、2022/23年度(22年7月―23年6月)の農林水産物の輸出額が562億NZドル(1NZドル=約88円)に達し、前年を6%上回り過去最高になると予想した。MP […]

続きを読む
環境
NZ農業団体、次期政権への希望項目を発表

ニュージーランド(NZ)の農業生産者団体フェデレーテッド・ファーマーズ(FF)はこのほど、総選挙後の次期政権に対する政策変更の「ウィッシュリスト(希望項目)」を発表した。公共放送ラジオNZが伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]

続きを読む
畜産
豪の牛群数、過去10年で最高水準へ

オーストラリアの牛群数は今年も増加を続け、2024年を通じ畜牛の市場供給量は増えるとの予想を、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)が示した。牛群数は今年、過去10年間で最高水準となる2,870万頭に達し、畜牛価格 […]

続きを読む
畜産
豪5月の生体牛輸出確定、需要の弱さ継続

オーストラリア農業省が今月初頭に発表した5月の生体牛の輸出頭数が、実際と異なっているとみられ混乱を招いた件で、同省が改めて輸出実績を確定し発表した。5月の生体牛の輸出頭数は6万2,735頭で、過去5年間の平均を31%下回 […]

続きを読む