鶏肉インガム、さらなる値上げを警告
オーストラリアとニュージーランド(NZ)の鶏肉最大手インガムは、事業全体でコスト圧力の高い状態が続いており、一段の値上げが必要だと顧客に警告した。ウエスト・オーストラリアンが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログイ […]
NZ鶏卵大手メーンランド、親会社が売却か
アジアのバイアウト投資企業ナビス・キャピタル・パートナーズは、6年前に買収したニュージーランド(NZ)の鶏卵大手メーンランド・ポウルトリーを売却する用意があるもようだ。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが伝えた […]
メタン削減カギケノリ、大規模生産段階へ
家畜のメタンガス排出量の削減効果がある海藻カギケノリ(Asparagopsis)の生産がオーストラリアで拡大フェーズに入った。カギケノリを原料とする飼料添加剤の製造と販売を行うCH4グローバルが、南オーストラリア(WA) […]
豪の牛乳年間生産量5%減、後半に回復
オーストラリアの2022/23年度(22年7月-23年6月)の全国牛乳生産量が81億2,850万リットルで、前年同期を5%下回ったことが業界団体デアリー・オーストラリアの調査で分かった。今シーズンは出だしが不調で一時は年 […]
フォンテラ、わずか2週後にまた乳価引下げ
ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラが18日、今月2度目となる生産者乳価の引き下げを発表した。前回の発表後に行われた乳製品の競売で、生産者乳価に大きな影響を与える脱脂粉乳が大幅に下落したことを受けた形。酪農家へ […]
中国の少子化、粉ミルクブームに陰りも
中国の昨年の出生数が前年比で10%減少し、過去最少となる956万人に減少したことは、オーストラリアやニュージーランド(NZ)の乳幼児用粉ミルクメーカーにとって向かい風となりそうだ。中国は依然として世界最大の乳幼児用粉ミル […]
WA穀物団体、生産予想100万トン下方修正
西オーストラリア(WA)州の穀物産業協会(GIWA)がこのほど発表した8月の穀物リポートで、今シーズンの穀物予想生産量は合計1,696万4,000トンとし、7月の予想を100万トン以上下方修正した。WA州内の主要穀物生産 […]
SA州本年度冬作物、33%減の880万トン予想
南オーストラリア(SA)州第一次産業・地域省(PIRSA)は22日、同州の2023/24年度の冬作物の収穫量が880万トンとなり、豊作を記録した前年度の1,280万トンから33%減少するとの見通しを明らかにした。ただし、 […]
豪産モルトの対中輸出に期待、安定した需要で
中国商務省が、オーストラリアからの輸入大麦に対する制裁関税措置を3年ぶりに撤廃したことを受け、オーストラリアの穀物業界では、大麦麦芽(モルト)と飼料大麦の対中輸出の動向に注目が集まっている。特にオーストラリア産モルトに対 […]
アサヒと豪穀物企業、大麦生産支援で提携
飲料大手アサヒグループホールディングスの豪州子会社アサヒ・ビバレッジズとビクトリア(VIC)州を拠点とする穀物企業リオーダン(RIORDAN)・グレイン・サービシズがこのほど、大麦サプライチェーン(供給網)の長期的なサス […]