2008年10月3日
山火事(ブッシュファイヤー)の季節が到来したニューサウスウェールズ(NSW)州で、消防が農村地帯に対して注意を喚起している。
2008年10月3日
蜂蜜関連商品大手キャピラノはこのほど、生産量の低下などにより2007/08年度に745万豪ドルの損失を計上したことを明らかにした。
2008年10月3日
10月期の仕入契約が9月30日に期限を迎えたことから、砂糖の仕入業者がより安価な現在の価格で購入しようと殺到している――国営放送ABCが9月30日、伝えた。
2008年10月3日
クイーンズランド(QLD)州のマンゴー農家が今年10月に中国への本格的な輸出を開始する。
2008年10月3日
クイーンズランド(QLD)州の「フォーエックス(XXXX)」など醸造大手ライオン・ネーサンの主要ビールの醸造工程で、合成保存料などの人工添加物を一切使用しないことになった。
2008年10月3日
南オーストラリア(SA)州で104店舗を展開するスーパーマーケットのフードランドが、地元リバーランド地域の農家を支援する販売促進を開始した。
2008年10月3日
日照りが続くマレー・ダーリング盆地の管理をめぐり、各州間の反目が表面化した。
2008年10月3日
農業事業に対する一般投資家の出資を税制面で優遇する管理投資制度(MIS)の見直しに関する論議で、全国農業者連盟(NFF)は「農地価格の上昇を招いており、不採算のプロジェクトが生まれている。
2008年10月3日
豪州有数の肉牛市場(セールヤード)であるクイーンズランド(QLD)州ローマ市場では9月30日、約8,500頭の肉牛が売りに出された。
2008年10月3日
豪羊毛予測委員会(AWPFC)の発表によると、2008/09年度の全国の羊毛生産は3億7,500万トンと前年度比で6%減少する見通しだ。