今冬の豪小麦作柄、依然好調の見通し
2008年8月15日
農業金融機関ラボバンク・オーストラリア(豪ラボバンク)の報告書によると、今年の豪小麦生産は2,000~2,400万トンとなり、依然として昨年を大幅に上回る規模に達する見通しだ。
豪の養殖、需要拡大で追い風、2015年には生産高倍増目指す
2008年8月15日
世界的な魚介類の需要拡大を背景に、天然水産資源をめぐる争奪戦が加速する中で、豪水産養殖業界はこのほど、7年後に生産高を倍増させる目標を掲げた。
【津賀田真紀子の世界農業分析】第3回「コーヒーは豊作でも在庫不足が解消されず」
2008年8月8日
現在、世界最大のコーヒー生産国であるブラジルで収穫作業が順調に進んでいることから、インターコンチネンタル取引所に上場されているコーヒー先物価格が下落している。