政策・投資
植林大手、新株発行で権益買い戻し

パースに拠点を置く植林最大手グレート・サザンは2日、管理する6件の植林計画について、複数の投資家から権益と自社株を交換する合意を取り付けて6,400万豪ドル相当の資産を獲得したことを明らかにした。

続きを読む
環境
南ア企業、豪州のかんがい農業を視察

南アフリカ拠点の農業企業の関係者がこのほど、クイーンズランド(QLD)州の農場を訪問し、最新のかんがい農業の現場を視察したことが分かった。

続きを読む
政策・投資
オーガニック農法への切替、健康が理由

有機無農薬(オーガニック)栽培農家が非オーガニック農法からの切り替えを決意した理由が、多くの場合農家自身やその家族の健康状態を考慮してのことであることが分かった。

続きを読む
水産
SA州ミナミマグロ漁業、20年ぶり好調

南オーストラリア(SA)州ポートリンカーンのマグロ漁業では、過去20年で最良のシーズンを迎えている――3日付ウィークリー・タイムス紙が伝えた。

続きを読む
環境
長期天気予報、農業関係者は懐疑的

多くの農家は長期の天気予報がほとんど当たらないと信頼しておらず、自身の調査研究などを頼りに作付けを行っている――1月31日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙が報じた。

続きを読む
畜産
有力畜産農家、共有資産売却で提携解消

有力畜産農家のヒューズ氏とスコット氏はこのほど、共有資産を1億6,900万豪ドルで投資銀マッコーリー・グループの農業ファンドのマッコーリー・パストラルに売却し、2人の提携関係を解消した。

続きを読む
バイオ・肥料
GM飼料飼育家畜の食品、知らずに消費

遺伝子組換(GM)作物を使った輸入家畜飼料の利用が豪州で拡大していることが、豪農業資源経済局(ABARE)が先月29日に発表したGM飼料に関する報告書で明らかになった。

続きを読む
青果
高密度のかんきつ類栽培、売り上げ増加

ビクトリア(VIC)州北西部ミルデュラ(Mildura)近郊でかんきつ農園を経営するバータリ氏は、高密度の栽培を実践した結果、今期のネーブルオレンジの売り上げが大幅に増加したと公表した。

続きを読む
畜産
畜産AAco、昨年度の赤字転落を予測

畜産大手のオーストラリアン・アグリカルチュラル(AAco)は3日、昨年度(暦年)決算の最終損益が3,900万~4,200万豪ドルの赤字になるとの見通しを示した。

続きを読む
穀物
モルト生産、使用水削減に向け新種開発

醸造過程や食品製造に使用されるモルトは、国内でも重要な産業として位置づけられている。

続きを読む