林業
農業MIS、大手2社破たんで激減へ

農業関連の管理投資計画(MIS)を取り扱う大手2社が相次いで破たんしたことから、今年度の農業MIS投資額は前年度の3割程度に落ち込む――投資専門家の話を基に、2日付オーストラリアンが伝えた。

続きを読む
穀物
グレインコープ、SAPのソフトを導入

東部州最大の穀物取引業者グレインコープがこのほど、1,000万豪ドルを投じサプライチェーンシステムの入れ替え作業を行っていることが分かった。

続きを読む
政策・投資
アグリビジネス、ローン増額を検討

世界経済の不安定な状況が続く中、アグリビジネスは2009/10年に融資の増額を計画している――リサーチ会社DBMコンサルタンツの行った調査結果を基に、先月29日付ウィークリー・タイムズが伝えた。

続きを読む
政策・投資
グレートサザン資産売却、紆余曲折も

経営環境の悪化で破たんした植林大手グレート・サザンの資産売却で、紆余曲折が起こりそうな気配だ。

続きを読む
政策・投資
ANZ銀の農業調査、不況も地方は堅調

ANZ銀が3日に発表した「農業・地方経済四半期調査」で、地域によってばらつきはあるものの、農業生産の回復などの要素が、地方経済をおおむね下支えしていることが明らかになった。

続きを読む
環境
NSW州南西部、6月初めに恵みの雨

水不足に悩まされてきたニューサウスウェールズ(NSW)州南西部リベリナ地方では、6月第1週にまとまった降雨を観測した。

続きを読む
穀物
カナダ企業のABB買収、株主承認が鍵

大麦輸出大手ABBグレインのカナダの穀物流通大手バイテラ(Viterra)による買収について、豪自由競争・消費者委員会(ACCC)が2日、承認意向を表明した。

続きを読む
政策・投資
農家の景況感、依然低水準も回復の兆し

気候条件の改善などを背景に農家の景況感が回復したことが、農業金融機関ラボバンク・オーストラリア(豪ラボバンク)が1日に発表した四半期ごとの調査で分かった。

続きを読む
酪農
米国乳製品輸出補助金、豪農業界は反発

米国政府が先月22日、乳製品の輸出補助金の復活を決定したこと対して、豪州の政府や生産者団体は一斉に反発した。

続きを読む
畜産
牛肉の大胆な新提案、名は「まさかり」

豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)はこのほど、牛肉の高級部位リブアイを長さ約30センチの肋骨ごと切り出した豪快な食べ方を提唱した。

続きを読む