畜産
豪農家の害獣ウサギ、QLD州で増殖中

豪州では農業に打撃を与える害獣として駆除されてきたウサギが、クイーンズランド(QLD)州で再び増加傾向にあることが分かった。

続きを読む
政策・投資
トラクター国内販売、不況の影響なし

世界金融危機で各業界が苦戦する中、豪州のトラクター業界は売り上げを着実に伸ばしていることが分かった。

続きを読む
綿花
園芸業界、豪検疫局の厳格な検査を批判

園芸輸出業者は、豪検疫検査局(AQIS)が昨年10月以来、およそ100万豪ドル相当の商品の輸出を拒否していることに、検査が「厳しすぎる」と批判の声を上げている。

続きを読む
環境
環境団体、WA州沿岸の海洋保護を要請

環境保護団体が連邦政府に対し、西オーストラリア(WA)州沿岸に海洋保護地区を設け、漁業や石油・ガス探査などを一切中止するよう求めていることが分かった。

続きを読む
その他
口蹄疫ウイルス輸入、認可に懸念の声

ワクチンなどの研究目的で口蹄疫ウイルスを豪州へ輸入する提案が政府に認可されていたことに関して、上院議会では提案の出どころなどが議論され、輸入自体を疑問視する声が上がっている。

続きを読む
食品飲料
豪産ワイン、悪天候と金融危機で打撃

山火事などの自然災害や悪天候、世界的な金融危機の影響でワイン生産者が苦境に直面している中、低価格の豪産ワインは終えんに向かっている――22日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙が伝えた。

続きを読む
政策・投資
違法木材輸入の規制、官僚と政府で論争

豪州への違法木材輸入を防ぐための規制法案制定に際し、連邦政府と官僚の間で議論が起こっている。

続きを読む
その他
NSW州農場資産売買、低迷期に突入か

ニューサウスウェールズ(NSW)州で農場資産の売買が減少傾向にある。

続きを読む
環境
政府、畜産業の温室ガス削減の研究推進

バーク農水相は25日、総額2,680万ドルを投じて、家畜から排出される温室効果ガスの削減策を研究するプロジェクトを開始すると発表した。

続きを読む
水産
NSW州のカキ養殖、河川増水で大打撃

ニューサウスウェールズ(NSW)州北中部海岸沿いのカキ養殖業が、豪雨による河川の増水で大きな損害を受けている。

続きを読む