政策・投資
マーバック、破たん企業の植林地を所有

破たんした農業関連投資企業ティンバーコープについて、最大の地主が不動産開発マーバックだったことが分かった。

続きを読む
政策・投資
グリホサート系除草剤耐性、雑草で確認

豪州国内の87カ所でグリホサート系除草剤耐性の一年草ライグラスが確認され、専門家は農家に注意を呼びかけている。

続きを読む
環境
マレー川かんがい用配水率、若干の改善

かんがい用水管理者は2009/10年度(09年7月~10年6月)の初期配水率を2%に設定され、昨年度からの持越しを認められた水量の60%にアクセスができる状態となった。

続きを読む
綿花
NSW州南部の綿花、熱波で収穫率低下

ニューサウスウェールズ(NSW)州南部では、綿花の収穫率が熱波の影響などで低下している。

続きを読む
綿花
ヒマワリの土壌浄化作用、研究者が着目

ヒマワリには土壌中に含まれる有害な金属成分を吸収する働きがあり、ゴミ投棄場の浄化作業に利用できる――研究者の話を基に、17日付オーストラリアンが伝えた。

続きを読む
環境
SA州南東部、まとまった降雨に期待

南オーストラリア(SA)州南東部では厳しい干ばつ状況が続く中、先ごろのまとまった雨に恵まれなかったものの、気象情報サービスのウェザー・ゾーンによると、今後、降雨の好機が訪れる可能性がある――17日付ウィークリー・タイムズが伝えた。

続きを読む
青果
カウラのブドウ農園、供給過剰で打撃

水不足やワイン業界の過剰供給により、ニューサウスウェールズ(NSW)州中西部のブドウ生産地カウラが打撃を受けている――16日付ランドが伝えた。

続きを読む
政策・投資
農薬大手、除草剤不振で見通し下方修正

農薬最大手ニューファームは16日、除草剤グリホセートの需要が低迷していることを背景に、前回示した利益予測を達成できないとの見通しを明らかにした。

続きを読む
食品飲料
NZワイン輸出高、10億NZドル到達へ

ニュージーランド(NZ)のワイン業界は、今年の年間輸出高が10億NZドルに達すると見込んでいる。

続きを読む
その他
【津賀田真紀子の農作物マーケットナビ】第46回「トウモロコシはいよいよ受粉期に」

フィスコ・コモディティーアナリスト/津賀田真紀子米国中西部の天候不順が続いている。

続きを読む