政策・投資
一次産品輸出、18%下落も農産品は堅調

豪農業資源経済局(ABARE)によると、一次産品(鉱物資源・エネルギー、農産品)の輸出は全体で減少するものの、農業輸出は堅調に増加する見通しだ。

続きを読む
環境
穀物集荷のCBH、東部海岸に触手

西オーストラリア州最大の穀物取扱業者、CBHの最高経営責任者(CEO)に約1カ月前に就任したクレーン氏は新たな事業戦略を策定し、東部地域の業務を拡大する方針を表明した。

続きを読む
畜産
豪産野生ロバ、食肉として中国へ輸出

クイーンズランド(QLD)州一次産業省は21日、同州内で加工した野生のロバを、近く中国向けに輸出する方針を明らかにした。

続きを読む
畜産
オンライン家畜取引、革新賞を受賞

インターネットで家畜の売買を行えるシステムを開発したクイーンズランド州の生産者が、全国農業者連盟(NFF)の「イノベーション賞」を受賞したことが分かった。

続きを読む
食品飲料
ワイン圧搾量、7%減の171万トン

1月から4月末にかけて収穫され、ワイン用に圧搾されたブドウの量は171万トンで、前年より7%減少した。

続きを読む
畜産
豚肉値上がり、養豚数の減少で

全国的な養豚数の減少で豚肉が値上がりしていることから、養豚業者は飼育頭数増加に向け、設備の増築と改修に乗り出している。

続きを読む
水産
ガス探査で魚卵に損害、養殖業者が訴訟

ガス資源の探査に伴う振動によって養殖魚の卵や稚魚が死亡した――ニューサウスウェールズ(NSW)州の淡水魚養殖業者ナモイ・バレー・アクアファーミングがこのほど、炭層ガス採掘業者イースタン・スター・ガスに損害賠償を求める訴訟を起こした。

続きを読む
食品飲料
AWBC新代表、ワイン業界の状況懸念

長く空席が続いた豪ワイン・ブランデー公社(AWBC)の代表が正式に決定した。

続きを読む
政策・投資
破たん農業投資企業、牧場資産売却不調

先ごろ任意管財人の管理下に入り、清算手続きを進めている植林最大手グレート・サザンの牧場資産売却が、思惑通り進んでいないことが分かった。

続きを読む
穀物
コメ製品製造輸出大手、約4倍の増益

コメ製品製造輸出大手のライスグロワーズ(Ricegrowers)は、4月30日までの年間純益が前年度比437.8%増の7,581万豪ドルに達したことを明らかにした。

続きを読む