穀物
小麦輸出AWB、イラク政府と協議

小麦輸出大手AWBはこのほど、輸出独占権を失う原因となったイラク問題の解決に向けた動きを開始した。

続きを読む
その他
最低賃金引き上げ要求、農業団体は反対

全国農業者連盟(NFF)は、豪労働組合評議会(ACTU)が週21豪ドルの最低賃金引き上げを要求したことについて、反対の姿勢を鮮明にした。

続きを読む
畜産
中東地域での豪産羊肉需要、供給上回る

中東地域における豪産羊肉に対する需要がますます高まっている――24日付ウィークリー・タイムズ紙が伝えた。

続きを読む
穀物
小麦輸出規制緩和、農家はおおむね歓迎

小麦輸出大手AWBの輸出独占撤廃を、生産農家はおおむね歓迎していることが分かった。

続きを読む
食品飲料
ワイン用ブドウ、価格急落で廃棄処分へ

価格の急落で売れなくなったワイン用ブドウの廃棄量が、最大で約6万5,000トンに達する見通しであることが分かった。

続きを読む
環境
水取引、苦境のかんがい農家に救済効果

農家にとって苦境が続く中、かんがい用水管理権による水取引を通じて多くの農家が生き残れている実態が明らかになった。

続きを読む
穀物
小麦輸出に遅れ、原因はWAインフラか

鉄道、港湾インフラがネックになって小麦輸出が遅れており、しびれを切らした外国の顧客が、高い価格を承知で米国やカナダから小麦を緊急輸入する動きに出ている。

続きを読む
その他
NAB農業景況感、生産と収入増加予測

農業部門の生産と収入は向こう2年間にわたり拡大するものの、農産品市況は引き続き下落する――ナショナル・オーストラリア銀(NAB)の農業景況感調査を基に、20日付エイジ紙が伝えた。

続きを読む
穀物
日本の穀物加工会社、NSW州農地取得

日本の穀物加工会社はくばく(山梨県巨摩郡)がこのほど、ニューサウスウェールズ(NSW)州リバプールプレインズに農地を取得した。

続きを読む
政策・投資
農業株価指数の下げ幅、平均を大幅超過

世界不況の余波を受けて、豪農業関連企業の株価が急落している。

続きを読む