穀物
小麦品種の試験栽培、結果は良好

豪州西部で行った試験栽培で、白小麦の中で最も生産効率の高い品種が「デリマット(Derrimut)種」と「エスパダ(Espada)種」だったことが、農作物研究機関サザン・ファーミング・システムズ(SFS)の研究で明らかになった。

続きを読む
食品飲料
ベール前副首相、ラボバンク顧問に

農業金融機関ラボバンクは6日、傘下の豪食品・農業顧問委員会(AFAAB)の委員に、ベール前副首相(前国民党党首)を任命したと発表した。

続きを読む
政策・投資
地方産業大手、短期植林の規模見直しへ

地方産業大手フューチャリスのジャックマン最高経営責任者(CEO)は、短期間で伐採する植林の規模を再検討する方針を明らかにした。

続きを読む
その他
農薬最大手、南米重視の方針を堅持

農薬最大手ニューファームは、南米市場重視の方針を維持する――3日付オーストリアン・ファイナンシャル・レビューが報じた。

続きを読む
環境
一部地域の降雨、政府にも恵みの雨

政府は7月の新年度から、農家向けの干ばつ助成政策を変更する。

続きを読む
穀物
小麦輸出大手、穀物運搬貨物車84台投入

小麦輸出大手AWBがこのほど、豪州東部における穀物運搬用の鉄道インフラの輸送能力不足を解消するため、貨車84台を配備したことを明らかにした。

続きを読む
青果
南東部のオレンジ、小粒も作柄は好調

豪州南東部の主要オレンジ生産地では、おおむね収穫サイズが小粒ではあるものの、生産量は前年を上回る見通しだ。

続きを読む
酪農
酪農業界、苦境で品種の切り替え加速

長引く干ばつや牛乳価格の下落など苦境が続く酪農業界では、乳牛の品種の切り替えが多く検討されている――6日付ウィークリー・タイムズが伝えた。

続きを読む
酪農
粉ミルク製造会社、急成長企業で首位に

ビクトリア(VIC)州の粉ミルク製造会社ロングワリー・フード・パークが、経済誌「BRW」による「豪州で最速の成長率を記録した企業トップ100」の首位に立ったことが分かった。

続きを読む
穀物
グレインコープ、合弁の株式権益を売却

東部州最大の穀物取引業者グレインコープは、豪穀物積み立てサービス(AGA)の全保有株式50%を、残り50%を所有している米系穀物商社大手カーギルに売却することを明らかにした。

続きを読む