酪農
種雄牛の登録数、乳価下落で減少

繁殖のための精子の登録や格付けを行う乳用種雄牛の頭数が、乳価の下落を背景に減少している。

続きを読む
酪農
南東部の酪農業者、安値で廃業の危機

牛乳価格の下落と、干ばつによる生産コストの上昇を受け、南東部の酪農業者は廃業の危機に立たされている――24日付オーストラリアンが伝えた。

続きを読む
畜産
MLA/SFE畜牛先物、上場廃止に

豪証券取引所(ASX)はこのほど、豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)/シドニー先物取引所(SFE)の畜牛先物を上場廃止にすると発表した。

続きを読む
畜産
養豚所で新型インフル感染、国内3例目

クイーンズランド(QLD)州南部ダルビーの養豚所で豚由来の新型インフルエンザ(H1N1型)の感染例が認められた。

続きを読む
畜産
豪ラム肉生産、順調に拡大、高値と輸出増加が追い風に

豪州産ラム(生後12カ月以下で永久歯のない子羊)肉の生産が好調だ。

続きを読む
酪農
伊藤忠、乳業バラ・フーズと粉乳事業へ

伊藤忠商事は7日、ビクトリア(VIC)州拠点の乳業会社バラ・フーズとともに粉乳事業を展開すると発表した。

続きを読む
水産
マカダミア対日輸出、販促活動が奏功か

豪州産マカダミア・ナッツの日本向け輸出が好調に推移している。

続きを読む
綿花
QLD州のカビー綿花農場、売却へ

国内最大の綿花農場で、大量のかんがい水を使用するクイーンズランド(QLD)州南西部ディランバンディ近くにあるカビー農場が売りに出された。

続きを読む
食品飲料
ETSで食品5%値上がり、業界が予測

排出権取引制度(ETS)の導入によりパンや肉、卵などの食品価格は5%上昇し、月額数百豪ドルのコスト増として家計に負担を与える――スーパーマーケット大手を含む食品小売業を代表する豪食品協議会(AFGC)が指摘した。

続きを読む
その他
TAS州を食糧基地に、同州首相が計画

タスマニア(TAS)州のバートレット首相は、総額4億豪ドルを投じ、同州を国内の「食糧供給基地」に変革する計画を打ち出している。

続きを読む