ジュース製造、世界初の高圧処理法導入
2009年6月12日
ビクトリア(VIC)州の食品加工会社ドニー・ボーイ・フレッシュ・フードが、果実を高圧処理(HPP)する世界初の技術を取り入れ、食品やジュースの商業生産を本格化させている。
豪産オリーブ油生産、企業破たんが影響
2009年6月12日
国産オリーブオイルの生産増で国内消費が順調に増加していたが、管理投資制度(MIS)方式でオリーブ果樹園を経営していた大手のグレート・サザンとティンバーコープの経営破たんでこの先、生産が停滞する可能性があるという。
グレートサザン債務、新会社に移管
2009年6月12日
植林最大手グレート・サザンは、破たんする9日前に同社から合計2,500万豪ドルを借りている投資家に対して、支払いは別会社に行うよう指示していたことが分かった。
AAcoの12日総会、役員選出は混とん
2009年6月12日
畜産大手オーストラリアン・アグリカルチュラル・カンパニー(AAco)の年次総会が近づいており、現段階ではアラブ首長国連邦(UAE)のIFFCOグループのポーリウリス氏の役員会入りが確実視されているが、残り4人の役員選出に関しては接戦が続いている。