穀物
小麦価格1トン320豪ドルも、AWB

小麦輸出大手AWBはこのほど、今期の収穫では指標となるオーストラリアン・プレミアム・ホワイト(APW)が1トン当たり310~320豪ドルになるとの見通しを示した。

続きを読む
穀物
NSW州政府、穀物大手に貨物列車供与

ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が5月に、東部州最大の穀物取引業者グレインコープに機関車18両と貨車180両を無償で供与していたことが分かった。

続きを読む
畜産
赤肉は脳に良い、MLA新キャンペーン

豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)は来週、牛肉や羊肉などの赤肉消費の促進を目的とする大規模キャンペーンを開始する計画だ。

続きを読む
環境
マレー川水量確保、目標達成できず

マレー川保全に関わる3州政府とマレー・ダーリング盆地当局(MDBA)は、6月30日までにマレー川に年間500ギガリットルの水を回復するとの5年前の公約を果たせなかったことが、中間報告から分かった。

続きを読む
酪農
米が乳製品を廉価販売、豪の輸出市場で

米国が脱脂粉乳を、国内市場より安い価格で豪州の主要輸出市場であるアジアで販売していたことが、統計から分かった。

続きを読む
畜産
オーガニック肉需要、前年比2~3割増

ビクトリア(VIC)州ギップスランドの小規模牧畜農家チェリー・ツリー・オーガニックでは、昨年の同時期に比べて需要が20~30%伸び、業績も好調だ。

続きを読む
羊毛
羊毛減産・羊肉増産の傾向、さらに加速

豪州の羊の飼育頭数は過去20年間に半数以下に減少したが、子羊(ラム)肉の生産は48%増加している。

続きを読む
畜産
野生豚の伝染病、養豚業に打撃の可能性

クイーンズランド(QLD)州北部に生息する野生豚の間に豚コレラが大流行した場合、10億豪ドル規模の豪州養豚業界に多大な打撃を与える恐れがある――西オーストラリア大の研究者の分析で明らかになった。

続きを読む
その他
農業関連の観光、新たな収入源への期待

農業省はこのほど、農作業体験やワイン醸造所見学、生産者直営の青果市場、農場での宿泊など農業関連の観光(アグリツーリズム)を発展させる政策の立案を開始した。

続きを読む
水産
外洋養殖、業界が政府に指針求める

岸から10キロ以上離れた海中に設置した籠の中で魚を育てる「外洋養殖」について、全国養殖業協会(JAC)が法的な枠組みを整備するよう政府に求めている。

続きを読む