小麦価格1トン320豪ドルも、AWB
2009年7月9日
小麦輸出大手AWBはこのほど、今期の収穫では指標となるオーストラリアン・プレミアム・ホワイト(APW)が1トン当たり310~320豪ドルになるとの見通しを示した。
NSW州政府、穀物大手に貨物列車供与
2009年7月9日
ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が5月に、東部州最大の穀物取引業者グレインコープに機関車18両と貨車180両を無償で供与していたことが分かった。
マレー川水量確保、目標達成できず
2009年7月9日
マレー川保全に関わる3州政府とマレー・ダーリング盆地当局(MDBA)は、6月30日までにマレー川に年間500ギガリットルの水を回復するとの5年前の公約を果たせなかったことが、中間報告から分かった。
オーガニック肉需要、前年比2~3割増
2009年7月9日
ビクトリア(VIC)州ギップスランドの小規模牧畜農家チェリー・ツリー・オーガニックでは、昨年の同時期に比べて需要が20~30%伸び、業績も好調だ。
野生豚の伝染病、養豚業に打撃の可能性
2009年7月9日
クイーンズランド(QLD)州北部に生息する野生豚の間に豚コレラが大流行した場合、10億豪ドル規模の豪州養豚業界に多大な打撃を与える恐れがある――西オーストラリア大の研究者の分析で明らかになった。
農業関連の観光、新たな収入源への期待
2009年7月9日
農業省はこのほど、農作業体験やワイン醸造所見学、生産者直営の青果市場、農場での宿泊など農業関連の観光(アグリツーリズム)を発展させる政策の立案を開始した。