NZ農場販売件数、過去7年で最低に
2010年2月18日
ニュージーランド(NZ)の1月の農場販売件数が前年同月比で約33%減の46件となり、過去7年で最低の水準に落ち込んだことが、NZ不動産協会(REINZ)の調査で明らかになった。
連邦野党、ETS対案発表、生産者団体、期待と不安交錯
2010年2月12日
連立野党が発表した気象変動対策は、与党案の温室効果ガス排出権取引制度(ETS)を導入せず、直接的な奨励策を旗印としているのが特徴だ。
生産者団体、連邦政府の人口計画に注文
2010年2月12日
人口増加に対応した食糧政策の必要性を見過ごしている――クイーンズランド州の青果産業団体グローコムはこのほど、各世代の動向を調査した連邦政府の報告書「オーストラリア・トゥー・2050・フューチャー・チャレンジズ」の内容に懸念を示した。
NSWダム建設、州政府が環境破壊指摘
2010年2月12日
ニューサウスウェールズ(NSW)州政府が進めるティレグラ(Tillegra)ダム建設で、複数の政府機関から環境破壊を指摘する声が上がっていることが分かった。
漁業関係者、原産国表記義務化を要請
2010年2月12日
ファストフードチェーンのレッド・ルースターが発表した新商品「ワイルド・バラマンディー・バーガー」の商品名について、使用されている魚肉が国産との誤解を消費者に与える可能性があるとの批判が出ている。


