政策・投資
破たんの植林計画、投資家に支払い請求

10年以上前に破たんした植林計画への投資家が、最近になって債務の返済を迫られている――1日付エイジが伝えた。

続きを読む
その他
NSW農場売買、2000年初頭から30%減

ニューサウスウェールズ(NSW)州の昨年の農場売買件数が、2000年代初頭のピーク時に比べて30%以上落ち込んだことが分かった。

続きを読む
畜産
牛肉輸入解禁、国内業者から懸念の声

連邦政府は1日、過去に牛海綿状脳症(BSE)が発生した米国や英国、カナダなどからの牛肉輸入を解禁した。

続きを読む
畜産
ヤギ肉需要増、生体輸出過去5年で倍増

ヤギ肉やヤギの乳は健康的との見方が消費者の間で高まっていることから、豪産ヤギの生体輸出が過去5年間で倍増していることが分かった。

続きを読む
政策・投資
農畜産物交流会、キャンベラで開催

農畜産物の展示・交流会「ロイヤル・キャンベラ・ショー」が先月26~28日に開催され、畜産農家にとって貴重な品評会も挙行された。

続きを読む
環境
気候変動、ワイン用ブドウ品種に影響も

豪科学産業研究機関(CSIRO)は1日、36人の農業科学者が寄稿した「農業における気候変動への適応(Adapting Agriculture to Climate Change)」を出版した。

続きを読む
食品飲料
VIC州、ワイン業者の酒類規制緩和

ビクトリア(VIC)州政府はこのほど、ワイン用ブドウの生産者に対する酒類取り扱い免許の取得料金を引き下げるとともに、規制緩和を行うと発表した。

続きを読む
環境
QLD州南西部で大雨、一部農家に恩恵

クイーンズランド(QLD)州南西部で2日に発生した大雨により、警察が住民に強制避難命令を発動する事態となった。

続きを読む
政策・投資
ニューファーム上期、赤字転落の見通し

農薬最大手ニューファームは2日、2009/10年度上期(09年8月~10年1月)業績について、価格の下落と利益率の落ち込みを理由に、4,000万豪ドル程度の赤字になるとの見通しを示した。

続きを読む
政策・投資
QLD州カビー農場、地元企業が触手

国内最大の綿花農場で、大量のかんがい水を使用するクイーンズランド(QLD)州南西部のカビー農場買収に向け、近隣で農場を運営するイースタン・オーストラリア・アグリカルチャー(EAA)が動き始めた。

続きを読む