豪酪農家、乳価下落で今季30万$損失か
酪農家団体オーストラリアン・デアリー・ファーマーズ(ADF)によると、酪農家は今年、20万-30万豪ドル(1豪ドル=約108円)の損失を被ることになるという。加工会社が先月発表した2024/25年度シーズン(24年7月ー […]
大手スーパーの事業分離、野党提案に批判
オーストラリアの最大野党、保守連合(自由党・国民党)のダットン自由党党首はこのほど、次期総選挙で政権を奪取した場合、市場支配力を悪用して反競争的行為を繰り返し行ったスーパーマーケット大手やハードウエア大手に対し、事業売却 […]
ファストフード大手、シェア争いで店舗拡大
オーストラリアのファストフード業界で、シェア争いが加速している。メキシコ料理のファストフードチェーン、グズマン・イー・ゴメズ(Guzman y Gomez、GYG)や、ファストフード大手のマクドナルドは、積極的に店舗数を […]
食事は夕方に、シドニーで外食行動に変化
シドニーのレストラン業界で、顧客の行動が変化しているようだ。夕食の予約時間が早まり、店も午後9時30分には営業を終了しているという。新型コロナウイルス流行期の在宅習慣が影響しているとみられ、顧客が早めに帰宅する傾向がある […]
パブやバーでラム酒人気、物価高でも売上増
オーストラリアのパブ、バー、レストランでラム酒の売り上げが伸びている。アルコール飲料のオンプレミス分野を専門とするコンサルティング企業のCGA by NIQが発表した過去12カ月間の分析リポートによると、インフレによる価 […]
豪のホットな酒類ブランドは?日系も多数
オーストラリアの飲料業界誌ドリンクストレードが米消費者調査会社サーカナと共同で、2023年にオーストラリアで最も売り上げを上げたアルコールブランド8種を発表した。全ブランドの合計累積売上高は4億500万豪ドル(1豪ドル= […]
ニッスイ出資シーファーム、保有資産売却へ
ニッスイ(東京都港区)の出資するオーストラリアのエビ養殖会社シーファームズ・グループ(SFG)がこのほど、クイーンズランド(QLD)州の2カ所の養殖場資産を1,350万豪ドル(1豪ドル=約108円)で売却する計画を発表し […]
アグリテック特化のVC、2号ファンド設立
アグリテックに特化したオーストラリアのベンチャーキャピタル(VC)のテネイシャス・ベンチャーズ(Tenacious Ventures)はこのほど、複数の著名投資家の支援を受けて2号ファンドを設立し、1,800万豪ドル(1 […]
豪のアーモンド業界、今年は好調か
オーストラリアのアーモンド産業で、主要貿易相手国である中国とインドへの輸出が急増し、センチメントも大幅に向上していることが分かった。収穫期の気候が乾燥した好条件だったことと、豪ドル安も背景にあるという。オーストラリアのア […]
NZリンゴ業界、政府に日本の規制緩和を要請
ニュージーランド(NZ)のリンゴ輸出業者のフレッシュ・フルーツ・カンパニー(フレッシュコ)は、日本のバイオセキュリティーの要件緩和のために働きかけるようNZ政府に要請している。NZヘラルドが伝えた。 コンテンツの残りを閲 […]