卵が足りない!鳥インフル拡大、豪で供給難
オーストラリアで高病原性鳥インフルエンザの感染が拡大している。5月22日に初めてビクトリア(VIC)州の養鶏所で確認されて以来、現在までに複数の州に広がり合計11カ所に増加した。これまでに180万羽を超える鶏が殺処分され […]
豪鶏肉生産10億$突破、生産者に恩恵なし
オーストラリアの鶏肉生産高が今年第1四半期(1-3月)に、初めて10億豪ドル(1豪ドル=約108円)を突破したことが、豪政府統計局(ABS)の調べで明らかになった。だが、大手スーパーマーケット2社と鶏肉加工大手2社が牛耳 […]
生体羊の海上輸出の禁止法案、豪上院を通過
生体羊の海上輸出を禁止するための与党法案が1日夜、緑の党(グリーンズ)と無所属議員の支持を受け、オーストラリア連邦上院議会を通過した。農業誌ファームウイークリーが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です […]
紅海紛争長期化、豪の農産物輸出に影響
紅海周辺でイエメンの武装組織フーシ派が貨物船への攻撃を開始して半年以上が経過し、オーストラリアの輸出・輸入業界を取り巻く状況は悪化している。主要な海上ルートは混雑し、コンテナ不足も解消せずに海運輸送料はほぼ2倍に上昇した […]
豪コメ大手サンライス、売上高が過去最高
オーストラリアのコメ生産大手サンライス・グループが、中東諸国や欧州、英国などの海外市場の拡大や日本での追加政府入札に取り組み、効果を上げている。同社がこのほど発表した直近の決算は大幅な増収増益を果たし、特に売上高は過去最 […]
インドが小麦関税撤廃か、豪に期待広がる
インドが近く輸入小麦に課している関税を撤廃するとの臆測が広がり、オーストラリアの穀物業界で期待が高まっている。農業誌ウイークリー・タイムズが伝えた。 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log I […]
インド、豪からヒヨコマメ110万トン輸入へ
インド政府は、オーストラリアからヒヨコマメ110万トンを輸入する方針のようだ。減産で影響を受けたヒヨコマメの供給改善に向けた措置。今年9月ごろにインドに到着する見通しだ。インドの地元紙ファイナンシャル・エクスプレスなどが […]
酪農景況感は安定的、生乳生産量2ー3%増
酪農業界団体デアリー・オーストラリアの業況リポートによると、2023/24年度の全国の生乳生産量は、前年度を2−3%上回る見通し。比較的堅調な乳価、気候条件の改善、投入コストの安定化により収益性が期待でき、酪農家の業界景 […]