NZ政府が植林補助金、輸入材種の植え付けを
2015年6月12日
ニュージーランド(NZ)政府が、侵食が進む土地などで植林開発を行った場合、土地所有者に1ヘクタール当たり1,300NZドル(1NZドル=約89円)の補助金を提供することを決めた。
NZで南半球最大の農業展示会、技術革新に焦点
2015年6月12日
ニュージーランド(NZ)北島ハミルトンで10日開幕した南半球最大の農業展示会「フィールデーズ(Fieldays)2015」では、農業の技術革新に焦点が当てられており、出展費用を抑えた特別ブース「イノベーション・アクセレーター」が今年新たに設置された。
今年のNZ産ソービニョン・ブラン、品薄に
2015年6月12日
ニュージーランド(NZ)のワイン生産者団体NZワイングローワーズのフィリップ・グレガン最高経営責任者(CEO)は8日、2015年ビンテージ(ブドウが収穫された年)のマールボロ地区のソービニョン・ブランが今後品薄になるとの見通しを示した。
QLDで国内最大のかんがい開発、水利用で覚書
2015年6月12日
クイーンズランド(QLD)州政府が、北部エスリッジ(Etheridge)地区でのかんがい農業開発を推し進める「インテグレーテッド・フード・アンド・エナジー・ディベロプメント(IFED)」と、同開発を進めるために必要な水権利に関する覚書(MOU)を結んだ。
飲料CCA、サントリーのウイスキー販売へ
2015年6月12日
飲料大手コカコーラ・アマティル(CCA)と、サントリーホールディングス子会社の米ウイスキー大手ビームサントリーが、オーストラリアでの10年間の製造販売契約を新たに結んだ。
メットキャッシュが巨額評価損、身売りも現実味
2015年6月12日
スーパーマーケットのIGAを所有するオーストラリアの食品雑貨卸売り大手メットキャッシュは4日、利益の8割以上を担う主力の食料雑貨事業が不振であることから、6億4,000万豪ドル(1豪ドル=約96円)の評価損を計上すると発表した。