環境
人工衛星による収穫データ共有、豪が欧州と合意

オーストラリア科学産業研究機構(CSIRO)と欧州宇宙機関(ESA)がこのほど、人工衛星を使って収集した作物の収穫データを共有することで合意した。

続きを読む
林業
NZ丸太輸出価格、7月は横ばい

7月のニュージーランド(NZ)産の輸出用丸太(グレードA)の平均港湾価格は、1トン当たり86NZドル(1NZドル=約82円)と前月から横ばいだった。

続きを読む
林業
木材投資ファンド、森林投資3倍見通しも

オーストラリアの木材投資ファンド、ニューフォレスツが、2015~2019年の「森林投資見通し」を発表した。

続きを読む
その他
NZ農家の信頼感、3年来の最低に=FF調査

ニュージーランド(NZ)の農家の信頼感が3年来の最低水準に落ち込んでいることが、農業生産者団体フェデレーテッド・ファーマーズ(FF)の7月の調査で分かった。

続きを読む
ワイン
苦境のワイン用ブドウ業界、価格回復の兆し

供給過多や安価な輸入ワインとの競争を背景に厳しい事業環境を強いられてきたワイン用ブドウ業界で、価格回復の兆しが見られている。

続きを読む
ワイン
ワイン輸出が約10年ぶり増加、アジアけん引

昨年度(2014年7月~15年6月)のオーストラリアからのワイン輸出が、量、金額ともに前年度から5%増加したことが、ワインの販売促進を行う政府機関ワイン・オーストラリアの報告書で分かった。

続きを読む
食品飲料
新たな食品原産国表示発表、今年店頭に

オーストラリアのアボット首相は21日、食品の原産国を明確に表示する新たな食品表示規制案を発表した。

続きを読む
畜産
中国人富豪、NTで老舗牧場2カ所を取得

中国の大富豪である馬興法(Ma Xingfa)氏が、北部準州(NT)のカーペンタリア湾周辺の牧場2カ所を計4,700万豪ドル(1豪ドル=約92円)で取得することが分かった。

続きを読む
畜産
パースで8月5日に牛肉セミナー、参加募る

パースにある日本国総領事公邸で8月5日、「西オーストラリア州における高級牛肉の可能性─投資と輸出機会」と題された農業セミナーが開催される。

続きを読む
畜産
豪牛肉輸出量、4年連続で記録更新へ=MLA

オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)によれば、今年の牛肉輸出量(子牛肉含む)が前年を2%上回る132万トンに達し、4年連続で最高記録を更新する見通しだ。

続きを読む