酪農
寧波デアリーのVIC酪農開発、自治体が否決

ビクトリア(VIC)州のバスコースト(Bass Coast)自治体は8月下旬、中国浙江省の乳業大手、寧波牛ナイ集団(ナイは女へんに乃、Ningbo Dairy Group)が提示していた乳牛飼育施設の開設計画を認めない決定を下した。

続きを読む
酪農
乳業MGは減益、乳製品価格回復を予想

国内最大の乳業組合マレー・ゴールバーン(MG)が8月31日に発表した6月期通期決算は、乳製品安などを背景に純利益が2,120万豪ドル(1豪ドル=約85円)と前年度から27.5%減少した。

続きを読む
畜産
「生原料」使用!高級ペットフード企が急成長

生の原料を用いたペットフード製造会社ビッグ・ドッグ・ペット・フーズが急成長しており、本年度に売上高630万豪ドル(1豪ドル=約86円)を達成する見通しだ。

続きを読む
畜産
米国向け豪産牛肉輸出、制限発動迫る

オーストラリア産牛肉の米国向け輸出が順調に増えており、オーストラリア食肉家畜生産者事業団(MLA)によると、8月31日に、輸出量が今年の無関税分の85%に達した。

続きを読む
畜産
中国の大商が豪投資を加速、狙いは牛肉

中国の小売り大手、大商(Dashang)グループはこれまでにオーストラリアの農地買収に約5,000万豪ドル(1豪ドル=約85円)を投じている。

続きを読む
畜産
食肉輸出サンガー、中国通販大手と販売契約

ニューサウスウェールズ州の食肉加工輸出会社ビンダリー・ビーフ・グループの輸出部門サンガー(Sanger)・オーストラリアが、中国のネット通販大手の京東(JDドットコム)と、中国での冷蔵牛肉のネット販売契約を結んだ。

続きを読む
穀物
丸紅子会社、米ブンゲ向け穀物輸出で前進

大手商社の丸紅の子会社で、西オーストラリア(WA)州バンバリーにある植林・チップ輸出会社WAPRESが、バンバリーの穀物輸出港からの米穀物商社ブンゲ(Bunge)向けの穀物輸出に向け一歩前進した。

続きを読む
穀物
急成長の種子産業、QLDの農家がリード

クイーンズランド(QLD)州北部アサートン(Atherton)・テーブルランドの農場サルベッティ(Salvetti)・ファーミングでは、3つの農場でオーストラリア固有の25種類の作物を育成し、成長著しいオーストラリアの種子産業をリードしている。

続きを読む
その他
豪農業分野の給与、CPI上回る上昇率

オーストラリアの農業分野では今年、給与水準が消費者物価指数(CPI)の伸び率を上回るペースで上昇していることが、農業分野の人材紹介会社アグキャリアズドットコム(AGCareers.com)が年に一度実施する人材調査「アグリビジネスHRレビュー」で明らかになった。

続きを読む
その他
豪農家信頼感、4年ぶり高水準 価格高で投資に自信

牛肉や羊肉、穀物価格の上昇がオーストラリアの農家の成長意欲を加速させている。

続きを読む