ワイン
食とワインの観光誘致成功、ワイン機関が歓迎

オーストラリア政府観光局(ツーリズム・オーストラリア)の発表によると、海外からオーストラリアを訪問した観光客の支出で、5豪ドル(1豪ドル=約86円)につき1豪ドルが食やワインに費やされていることが分かった。

続きを読む
穀物
WA州初のキヌア加工工場、来年前半に販売へ

西オーストラリア(WA)州で来年から、同州で初めて加工されたキヌア(quinoa)の販売が始まる見通しだ。

続きを読む
政策・投資
投資やTPPで日本と連携を デアリーオーストラリア(Dairy Australia)幹部インタビュー

農業ブームを背景に酪農業に投資を引き入れようと、酪農研究機関デアリー・オーストラリア(DA)とオーストラリア貿易促進庁(オーストレード)が初の酪農投資会合をメルボルンで開催してから1年が過ぎた。

続きを読む
企画・特集
第93回 首相“暗殺”の策謀

国政選挙の投票集計から民間企業の小さなサービスに至るまで、全てがいい加減で手際よくさばけないこの国で、首相の首をすげ替えることだけは、こんなにも素早く片付けてしまうのかと、まずそれに驚いた。

続きを読む
林業
TAS州木材チップ輸出計画、14案を検討へ

オーストラリアのタスマニア(TAS)州政府は、同州南部からの木材チップ輸出計画について、民間企業14社からの関心表明書(EOI)が候補に残ったと明らかにした。

続きを読む
林業
TAS州政府、林業の追加支援策を検討

オーストラリアのタスマニア(TAS)州政府は、同州の林業の低迷で打撃を受けた人々に対する財政支援策を検討している。

続きを読む
その他
ヤマハ発動機、NZで産業用無人ヘリを販売へ

ヤマハ発動機が、同社の産業用無人ヘリコプターRMAXをニュージーランド(NZ)で販売する計画であることが分かった。

続きを読む
その他
NZ8月食品価格、乳製品影響で0.4%下落

ニュージーランド(NZ)政府統計局が11日発表した8月の食品価格指数(季節調整値)は、前月比0.4%下落の1280ポイント(2006年6月を1000とする)となった。

続きを読む
その他
15/16年度の農産物輸出額、0.1%減見込み

オーストラリア農業資源経済・科学局(ABARES)は15日に発表した四半期報告書の中で、2015/16年度(15年7月~16年6月)の農産物輸出額が、前年度比0.1%減の434億豪ドル(1豪ドル=86円)になるとの見通しを示した。

続きを読む
バイオ・肥料
疫病や害虫、既存の化学薬品で対処可能

オーストラリアで最も有害とされる農作物の疫病や害虫の問題は、すでに販売されている既存の化学薬品を利用して解決が可能─。

続きを読む