<NZ予算案>かんがい開発に2,500万NZドル
2015年5月28日
ニュージーランド(NZ)政府は21日に発表した新年度予算案で、国内のかんがいプロジェクトに2,500万NZドル(1NZドル=約89円)を拠出する計画を盛り込んだ。
NZの酪農家、約4分の1が資金難=準備銀
2015年5月27日
ニュージーランド(NZ)の酪農家の約4軒に1軒が、保有資産の65%以上の負債を抱え、キャッシュフロー(現金流量、手元に残る資金の流れ)がマイナスになっていることが、NZ準備銀行(RBNZ)が年2回発表する金融安定報告書で明らかになった。
豪ドミノピザが3千人雇用へ! 追跡システム人気
2015年5月27日
宅配ピザ大手ドミノ・ピザ・オーストラリアを展開するドミノ・ピザ・エンタープライズ(DPE)が、オーストラリアとニュージーランド(NZ)で新たにピザ配達スタッフを合わせて3,000人雇用する。
GM生物禁止規制、NZ自治体が農家に勝訴
2015年5月26日
ニュージーランド(NZ)北島ノースランドで、遺伝子組み換え生物(GMO)の屋外での使用規制をめぐり、禁止を求める自治体と、自治体には使用を禁止する権限はないと主張する同地の農業者連盟(FFN)が争っていた裁判で、環境裁判所が農家側の訴えを退ける判決を下した。
不凍タンパク質の研究進む、 霜害防止に貢献
2015年5月26日
オーストラリアの研究チームが世界で初めて、自然界に存在する不凍タンパク質(AFP、antifreeze protein)を機能させる分子力のモデル化に成功した。
小型トラクターに脚光?小企業向け優遇制度で
2015年5月25日
オーストラリア連邦政府が発表した来年度予算案で、小規模企業向けに最大2万豪ドル(1豪ドル=約95円)の新たな購入資産に関して即時減価償却が認められたことで、今後小型の二輪トラクターの購入を検討する小規模農家が増える見通しだ。