酪農
フォンテラが乳価予想引き下げ、8年ぶり安値

ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラは28日、今月末に終了する今シーズンの生産者乳価の支払い見込みを、固形乳1キログラム当たり4.40NZドル(1NZドル=約90円)と、前回予想の同4.50NZドルから引き下げた。

続きを読む
環境
エルニーニョで豪は大干ばつ、NZで大雪も

オーストラリア気象庁(BOM)によると、オーストラリアが近く、1982年に発生した大干ばつに再び見舞われる可能性が高まっている。

続きを読む
穀物
QLD州のサトウキビ農家、コメ栽培に本腰

クイーンズランド(QLD)州北部のサトウキビ農家が、オーストラリア・コメ生産者協会(RGA)への加入を通じ、コメ生産に本腰を入れ始めた。

続きを読む
穀物
グレインコープが麦芽と植物油強化、3頭体制に

東部州最大の穀物商社グレインコープが、麦芽(モルト)事業と植物油事業を強化する。

続きを読む
畜産
QLD最大の羊肉処理施設、品不足で操業停止

南オーストラリア州に本社を置くトーマス・フード・インターナショナルが保有する、クイーンズランド(QLD)州最大の羊肉(ヤギ肉含む)処理施設が、供給量の不足により一時的に操業を見合わせている。

続きを読む
畜産
牧草肥育牛業界の改革案、今後の展開見えず

牧草肥育牛(grass-fed beef)業界の今後の展望が見えないままだ。

続きを読む
畜産
エルダーズ、輸出向け高級肉ブランド立ち上げへ

農業関連サービス会社エルダーズが、ニューサウスウェールズ州北部キラーラ(Killara)にあるフィードロット(肥育場)で生産された和牛肉やアンガス牛肉について、輸出向けに独自の「キラーラ」高級ブランドを作る計画だ。

続きを読む
畜産
中国がブラジル産牛肉の禁輸解除、豪に脅威か

中国政府が、3年間に及んだブラジル産牛肉の輸入禁止措置を解除した。

続きを読む
政策・投資
豪中FTA、6月15日に正式署名へ=豪紙

オーストラリアと中国が昨年11月に妥結した豪中自由貿易協定(FTA)が、6月15日にキャンベラで正式署名される見込みだ。

続きを読む
政策・投資
豪北部のかんがい事業に脚光 大規模農業投資可能に

アジア市場からの農産物需要の増加を見据え、オーストラリア北部で農産物の生産拡大が計画されている。

続きを読む