酪農
フォンテラがマレーシアに拡大拠点、アジア強化

ニュージーランド(NZ)の乳業最大手フォンテラは26日、300万リンギ(1リンギ=約28円)を投じ、マレーシアのクアラルンプールにグローバルビジネスサービスセンターを開設した。

続きを読む
畜産
食肉ビンダリーが株式45%売却、中国豚肉企に

オーストラリアで赤肉加工4位で、ニューサウスウェールズ(NSW)州北部インベレルに拠点を置くビンダリー・ビーフ(Bindaree Beef)が、自社株式45%を中国の豚肉加工販売大手である山東得利斯食品(Shandong Delisi Food)に1億4,000万豪ドル(1豪ドル=約86円)で売却する。

続きを読む
畜産
日本向け豪産牛肉輸出が加速、米ドル高で

米ドルの上昇に伴って、日本向けの米国産牛肉の輸出が減速傾向にあるようだ。

続きを読む
政策・投資
QLD州政府、農家の負債水準を調査へ

干ばつに見舞われているクイーンズランド(QLD)州で州政府はこのほど、農家の負債水準を調査するためのタスクフォース(作業部会)を設置すると発表した。

続きを読む
政策・投資
豪農業部門への外国投資、TPPで活性化へ

世界経済の40%を占める12カ国による 環太平洋連携協定(TPP)が締結されれば、外国からのオーストラリアの農業部門への投資がさらに活性化しそうだ。

続きを読む
林業
NZ地方企業の景況感悪化、農業不振で

ニュージーランド(NZ)地方部では、中小企業の約3割が、過去1年間で売上高が減少したと回答していることが、オーストラリアの会計ソフト大手MYOBのビジネス・モニター調査で分かった。

続きを読む
その他
豪農家は楽観姿勢、投資に意欲 CBA信頼感調査

オーストラリアの農家1,600戸を対象に今後1年間の投資計画を調査する、コモンウェルス銀行(CBA)の農家信頼感調査「アグリインサイツ」で、農家が将来に対し楽観姿勢を維持していることが示された。

続きを読む
酪農
豪で乳牛の食肉処分が加速、エルニーニョで

酪農が盛んなビクトリア(VIC)州で、西部やマレー地区などが異常気象をもたらすエルニーニョ現象の影響で雨不足に見舞われている。

続きを読む
食品飲料
埼玉県がシドニーで物産・観光展、10社が出展

埼玉県がシドニー市内のグレースホテルで26日、「埼玉県物産&ツーリズム展」を開催し、同県の食品・酒造メーカー10社が出展した。

続きを読む
その他
企業ハイライト

■鶏肉バイアダ、ワーホリ搾取で対策鶏肉大手バイアダ(Baiada)が、ワーキングホリデービザでオーストラリアに来た外国人の若者を劣悪な環境下で働かせていると批判されている。

続きを読む