政策・投資
農産品輸出額は5.3%増加へ=NZ最新見通し

ニュージーランド(NZ)の一次産業省(MPI)は15日に発表した農産品輸出の最新見通しで、本年度(2015年7月~16年6月)の農産品輸出額が376億NZドル(1NZドル=約83円)と、前年度から5.3%増加すると予想した。

続きを読む
穀物
米ブンゲのジーロング港建設、許可などで遅れ

米穀物商社ブンゲ(Bunge)が計画するビクトリア(VIC)州ジーロングでの穀物輸出港建設で、許可の取得に時間が掛かったことなどから、完成時期が当初予定していた2016/17年度に間に合わないことが分かった。

続きを読む
畜産
加工業者の競売ボイコット、処分なし=ACCC

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は9日、ビクトリア(VIC)州の農家が調査を求めていた、牛肉加工9業者によるなれ合いと反競争的行為について、十分な証拠がないことを理由に処分を見送る方針を示した。

続きを読む
酪農
乳幼児用粉ミルクが品不足、販売の半数が海外に

オーストラリアのスーパーマーケットで販売される乳幼児用粉ミルクの半数が、海外に流出していることが、シドニー・モーニング・ヘラルドを発行するフェアファクス・メディアが入手した資料で分かった。

続きを読む
食品飲料
独禁法違反の罰則の加重、消費者委が要請へ

オーストラリア自由競争・消費者委員会(ACCC)は来年、独占禁止法に違反した企業に対する罰則を重くするよう、ターンブル政権に求める方針だ。

続きを読む
食品飲料
リキュール販売が倍増、自宅に「バー文化」

小売り大手ウールワースの酒類販売部門ダン・マーフィーズによれば、「カンパリ」や「ピムス」などカクテルの材料となるリキュール(混成酒)の売り上げが、過去2年間で倍増している。

続きを読む
青果
オージーが作る「野菜水」、 水不足解消にも期待

ビクトリア州ミルデュラ(Mildura)の企業が、野菜や果実から水分を抽出し、飲料水「アクアボタニカル(AquaBotanical)」として販売を開始した。

続きを読む
その他
農家信頼感が1年ぶり水準に悪化、乾燥に懸念

オランダ系農業金融機関ラボバンクが発表した第4四半期のオーストラリアの農家信頼感調査で、夏の高温と乾燥への懸念から、信頼感指数が過去1年間で最も低い水準に落ち込んだことが分かった。

続きを読む
羊毛
羊毛相場好調、今年の最終価格が過去最高に

オーストラリア羊毛取引所(AWEX)では12月第3週に、羊毛価格の終値が1キログラム当たり12.65豪ドル(1豪ドル=約88円)と、今年の最終取引価格として過去最高値をつけた。

続きを読む
ワイン
NZがワインの地理的表示登録へ、業界が歓迎

ニュージーランド(NZ)政府のゴールドスミス商業・消費者問題相が、NZ産ワインのブランドを守るために産地などを記載する、国産ワインと蒸留酒に関する地理的表示(GI)の登録制度の導入法案を、議会に提出した。

続きを読む